
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず様子をみて、吐いたりしたら病院へ受診でもいいかな?と思います☺
でも心配なら行っておいたら安心できますよ😍

ママリ
機嫌が悪くなく、嘔吐等もなければ様子見でも良いと思いますが、さすがに様子見でも大丈夫だよーとは断言出来ませんので、るるさんが少しでも気になされるのであれば病院へ行った方が安心出来るかと思います^^
あたしも 少し目を離したすきに同じようなことがあり、泣き止んではいたけど不安だったのですぐ小児科へ行きました。結果 様子見とはなりましたが、先生に診てもらった時点では すぐ何か処置しなくてはいけない大事にはなっていないことが確認出来たので、安心しました。
-
mamachan
今はいつも通りの様子ですが、病院連れて行こうと思います😣 ありがとうございます😖
- 5月20日

ママリ
大変でしたね😭
あまりご自分を責めないでくださいね。
顔色が悪いとかぐったりしているとか、明らかにいつもと違う様子がなければ大丈夫かとは思いますが、不安な気持ちが消えないと思うので自分が安心するために病院受診してもいいと思いますよ。
大丈夫だよと先生からお墨付きを貰えたらスッキリしますから!
-
mamachan
ありがとうございます😖朝も昼も夜も夫が仕事でいなくて、唯一朝だけベビーベッドの柵を外していると機嫌良く待っててくれるのでチャンスと急いで朝食の準備をしていて…。。寝返りしそうになったら間に合う距離と思っていたのですが、間に合いませんでした。。これからは泣いてても柵しめるか、抱っこしながら朝食食べるとかしないとと思いました😖はあ、、本当に、ベビーベッドの転落事故とかあるの知ってて気をつけないとと思っていたのになんでしてしまったんでしょう、、本当に最低です。。病院連れて行きたいと思います!ありがとうございます😖
- 5月20日

ꪔ̤̮♡
初めまして。病院受診した方がよろしいと思います。
私は小児科の病院で働いてたのですがソファーから落ちてしまった子やベビーベッドから落ちてしまった子沢山来ます。病院で先生に診てもらった方が安心ですし、先生も検査してくれますので受診おすすめ致します☺️お母様自身もあまり自分を責めなくて大丈夫ですよ😌
-
mamachan
ありがとうございます😖見てもらいたいと思います😖娘に何かあったらと思うと涙止まりません。。
- 5月20日
mamachan
ありがとうございます😖
やっぱり心配なので、行ってみます😖