※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝室の室温について、夜中に確認したら24度になっていて心配です。赤ちゃんの快適な温度は20度から22度なのでしょうか?

8ヶ月になってから、夜泣きが増えて何回も起きてしまいます。
そこで、寝る時の室温についてですが、みなさん冷房や除湿はつけて寝ていますか?

うちは、熱がこもるため、私が寝る前までは冷房をつけていますが、私が寝る時には消します。
室温は、23度にしていて、息子のパジャマは半袖半ズボンです。

夜中起きたとき確認すると24度になってます😅

赤ちゃんの快適な温度は20度から22度なんでしょうか?ネットに書いてありました。

コメント

はじめてのママリ

うちは除湿で切タイマーつけて寝てます!つけっぱだと冷えすぎちゃうので…

産院では夏場の適正温度は25度らしく(冬場は20度)
うちもそれくらいにして半袖長ズボンにして寝てますね、、
26度以上になるとグズグズします、、

お子さんによって暑がりとかもあるかもなので、もしかしたら暑がりなのか、何か別の理由があるのか、、難しいですね💦

  • りー

    りー

    回答ありがとうございます。

    そうですよね。つけっぱだと冷えすぎちゃいますもんね。うちも今日からタイマーにしてみます!
    何度設定に除湿していますか?

    うちは、暑がりなのか25度でぐずぐずです😅

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちのエアコン、除湿の温度設定ができなくて、室温計みてつけたり消したりしてます😂

    赤ちゃんって本当に暑がりですよね😂

    • 5月20日
  • りー

    りー

    赤ちゃん暑がりです😂😂

    ありがとうございました🙇‍♀️❤️

    • 5月21日