
妊娠中で、食欲がないがゼリーなどは食べやすい。食べても30分後に吐き気があり、食事量も少ない。ゲップで楽になることも。倦怠感が強く、熱もある。つらい日々です。
妊娠7w?8w?(先日心拍が確認できたところで、また2週間後に病院へ行ってそこで最終的に週数が決まると言われました)ですが、空腹で気持ち悪い→でも食べれる気力がない→なんとかゼリーなど食べると少し楽になる(調子いいときはカップ麺や唐揚げ丼なども食べれます。1人前は食べれませんが…)→食べてる時は平気だけど食べ終わって30分〜1時間経つとムカムカしてくる(でも嘔吐はなく、ただ気持ち悪さ、吐き気が出る)の繰り返しで、食べれてるご飯もかなり少ない量しか食べれないため、空腹で気持ち悪いのかそうでないのかも分からず、食べたいけど食べれない…みたいな感じの日々でとてもしんどいです😭
あと、胃に空気が溜まりやすいのか、すごくムカムカして嗚咽が出る時に、たまにゲップみたいな感じで空気が出てくる時もあり、空気が出ると少しムカムカが治まって楽になる時もあります。
普段食事をしてもゲップがうまく出せないので、余計に溜まりやすいのかもしれません(炭酸も苦手でグビグビ飲めないし、飲んでもあまりゲップが出ないです)
あとはとにかく倦怠感がひどく、常に体が重く疲れてる感じ…
最近は熱が36.8〜37.4度を行ったり来たりしていて、体感としては高熱が出ているようなダルさです。
どうしようもないのは分かってるけど、辛すぎて早く終わってほしい。吐かないだけマシなのかもしれないけど、しんどすぎる。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は食べても食べなくても永遠に気持ち悪い&頭痛のつわりでした。妊娠検査薬をした初期の頃からもう始まるタイプなので、ママリさんもそうかもしれませんね。
出来るだけ安静にして、乗り越えるしかありません!病院で相談しながら、飲める薬などをもらいながら頑張って下さいね!

はじめてのママリ
全く同じです!!
空腹で気持ち悪いけど何も食べたくない、、
私は最近納豆ご飯とオレンジとキウイしか食べてないです😂
でも食べても結局気持ち悪くなってオエオエしてます😭
吐きたくても出てこなくて唾とかばっかり吐いてます😭
しんどいけど一緒に頑張りましょう🥺
-
はじめてのママリ🔰
同じ人がいるってだけで、なんだか心強いです。
頑張りましょう!- 5月19日

退会ユーザー
わかります!同じです😂
吐きはしないけどずーっと気持ち悪くてしんどいです🥲
私は1人目の時もそうだったんですがパンなら食べやすいです✨
倦怠感ありますよね…
今日はご飯作れなくて、ガストで買ってきてもらっちゃいました…💦
ほんと、吐かないだけマシだけど、、、けど!ですよね😞😞😞
-
はじめてのママリ🔰
パンならちょこちょこ食べもできそうだしいいですね!
チャレンジしてみます!
ご飯なんて全く作れず、冷食やテイクアウトばかりです…- 5月20日

やま
私も空腹だと気持ち悪い、食べても気持ち悪くてしんどいです😭食べたくない…と泣きそうになりながら無理やり食べたりもしてました。食べたいのか?吐きたいのか?自分でも気持ち悪さの原因がわからずいまだに慣れません🤔
あともしかしたら最近は気圧の問題でだるさなどあるのかもしれませんね…
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうなんです…
食べたいのか、吐きそうなのか分からず…
たしかに梅雨入りし始めてるので気圧の関係ありそうですね…- 5月20日
はじめてのママリ🔰
病院でお薬をもらえることもあるんですね!
あまりにもしんどかったら相談してみます!