
産後、旦那のことが好きじゃなくなった気がしています。何があったわけではなく、幸せなはずなのに気持ちが離れてしまっているようで心配です。最近、夫婦と子供が仲良く歩いているのを見て、普通なのか悩んでいます。
産後、旦那の事好きじゃなくなってしまった気がします。
元々同棲期間が長かったので、新婚って感じの期間もなかったんですが、ほんとに今は愛せてないと思います。
何があったというわけじゃないんです。
他に好きな人もいないし、嫌いではないんですけど、いない時の方が気が楽です。
いるとちょっとの事でイライラしたりしてしまいます。
子供が産まれて幸せなはずなのに自分の気持ちが離れてしまっているような気がして…
この先大丈夫かと心配です。
ちなみに旦那も私のこと好き好き〜って感じじゃないです。
言わば長年連れ添った夫婦というんでしょうか。。。
買い物とか行って、夫婦&子供が仲良く歩いてるのを見て、あれが普通だよなーって最近悩み始めました。。。
- りぃ(9歳)
コメント

なな
私もです。
最近は顔見るのも嫌です。

あかね
わかります。
私も産後ずっとそうでした。
産前は好きー!旦那大好きー!だったのが、今はでいるだけでイライラ。出張行ってたほうが楽。気持ち的にw
そして、なんて言っても思春期の頃の父親のように洗濯物も一緒に洗いたくない、布団のうえにねっころがられらると、ダイソン布団クリーナーで必ず布団をクリーンします。笑
ネットでも調べました。産後クライシス。ほとんどの人が通る道です。
離婚まで行く人もいるようです。
りぃさんの頃の産後4ヶ月くらいは、旦那のラインに産後クライシスのURLを貼り付けましたよwww
でも、なんとかしたい、私もそう思って、育児をできる限り手伝ってもらったり、自分がイライラすることをしっかり伝えたり、旦那のいいところを見るようにしたりしました。そして最近は交換ノートをつけるようにしました。
今日会ったことを素直にノートに書いたり、ありがとうなどの感謝の気持ちを伝えます。
徐々にですが、以前のように旦那のことを人として尊敬できるところも見えてきた所です。この先まだまだ先は長いのですが、いくら仲の良い夫婦でさえ、離婚を考えたこともあるようですよ。
隣の芝は青く見えるんですよ。モールとか行くと色々な家族が仲良く幸せオーラを出していますよね。でも、周りからみればりぃさんもそのように見られています。
私もまだ、二人目とかほしいと思っていてもスキンシップが未だに撮れていませんが…今後頑張っていきたいと思います←色々な面でw
素敵な家族になれるようがんばっていきましょうね。
-
りぃ
あかねさんえらいですね!
書いてある事から、旦那さん可哀想なくらいですが、このままじゃいけないって努力している所に愛を感じました!
私は実家の敷地内にいるので、他の方よりは絶対いい環境にいるはずなのに、、、ダメですT_T
まずは今の状態を旦那に理解してもらって、解決策考えてみようと思います。
ちなみに2人目考えられません。笑
夜の営みなんてどう考えても今は無理!w
隣の芝生は青い
すごく納得しました。
はい!私も努力します!
だいび励みになりました。
ありがとうございました!- 9月6日

にゃん
私は産後うつになり、旦那にイライラしたり、触られたくなかったり、何もかもが嫌でした。
今やっと少し落ち着いきたかな…て感じです。
-
りぃ
同じ方がいて良かったです!
こんなもんなんでしょうかね??
今は夕方からの愚図りがひどくて、夫婦で話す時間もないので😭- 9月6日
-
にゃん
こんなもんだと思いましょう( ̄▽ ̄)
仲良く買い物している家族でも、きっと奥さんは同じ思い!と思うだけで、自分の気がラクになるので。笑- 9月6日
-
りぃ
同じような方がいて本当にホッとしました。
悪化しないように気をつけますw- 9月6日
-
にゃん
このままで良いのかな?と思いますよね(´・∀・`)
- 9月6日
-
りぃ
下のあかねさんのコメント見てください!
努力していて、すごいなーって思いました!
やっぱりこれが普通だから時間が解決するのを待つ。だけじゃダメかもしれませんね。
私も今の状態をまず旦那にわかってもらうところから始めてみようと思います!- 9月6日
-
にゃん
読みました〜!
すごいです(´・∀・`)
私はまだ、子ども向き合う事だけでいっぱいいっぱいです。
旦那の頑張りも分かるけど、そのことを素直に受け入れられない自分が、1番の問題なんでしょうね。- 9月6日
-
りぃ
私もいっぱいいっぱいですT_T
でも産後クライシスかもという事と、イライラしてるのはそのせいだと思うって事は伝えました!
その日からちょっと旦那がいつもより優しくなったような?
食器も洗ってくれたので、ちょっとおさまりましたw
本当に、旦那は可哀想ですけど、今は仕方ないって思ってもらいたいですね!- 9月7日

Muuたろ
よくある
ガルガル気?みたいなやつではないですか?
産後、育児疲れなどで
余裕がなくなってか
旦那さんのこと嫌に思えるひと
結構多いようですよ(/ _ ; )
-
りぃ
ガルガル期だったらいいな…。
ちょっとした事ですぐイライラしてしまい…
自分も嫌です。。- 9月6日

なつきっっっ
わかりますー‼︎
うちははっきり嫌いです 笑
しゃべると腹立つので
なるべくしゃべらなくてもいいように
お風呂入ったり
子供寝かせたりと
離れるようにしています 笑
1人目のときもなったので
いつか終わるかなーと思っていますが
母親になってしまうと
旦那が必要ぢゃなくなってしまいますよねー!
-
りぃ
はっきり嫌い…笑
今までは、2人でアメトーーク見ながら笑ってしゃべってたりしたけど、旦那が帰って来る頃には娘は愚図っていて寝室にいるので会話もなく…w
そう!
私1人でも育てていける!
って思っちゃってます💦
旦那より実母に方が必要w- 9月6日

まにゃ.°♡
私も同じです!!!
私も付き合った期間が短かったせいなのか、、
今になりいろいろボロというか本当の彼を見て、
お互い様かもしれませんが、
え?
と思ってますね。
嘘つきでした。
だらしない、くさい、
とかならまだ許せます。
嘘つきは辛いです。
話したくもないですね
悲しいですこれから2人目生まれるのにな(T . T)
-
りぃ
嘘はいけませんね!
私も付き合ってる頃嘘つかれて別れようと思ったくらいです!
話したくもないです。
イライラするからw
これから2人目ですか!
悪化しないように手をうっときましょ!- 9月6日
-
まにゃ.°♡
本当に好きじゃないんです(笑)←
どうしたらいいんですかね?
いま妊婦で色々あって休職中なんで、仕事頑張ってくれてる夫に感謝してますし、子供にはいい父親なのでそこも感謝してます、、
でもその、嘘がどうしても辛いというか、、男の変なプライドなんだろうけど、もう顔とか見てもぞわーっときますね(笑)
妊娠中だから余計そうなるんだとか言い聞かせてますが、、
そうじゃないと思ってます
真剣佑見て癒されてます(T . T)ww- 9月6日
-
りぃ
どんな嘘だったのかわかりませんが、嘘はダメですよね!
私も許せないです!
顔みてぞわ〜はよっぽどなんですねw
私は実母の隣に住んでいるので顔も見たくない時は逃げますw
逃げるところがあるからまだ良いのかもしれませんね…- 9月7日

退会ユーザー
私はないです。私は再婚して二人の子供を授かりました。だから長男は前の旦那の子供です。前の生活は産後クライシスありました。めちゃめちゃ旦那を見るとイライライライラ(笑)
今はないです。好きで結婚したのにイライライライラしてたら子供に伝わるって思えるので。子供は見てるので親がイライラすると気の短い子供になると言われました。だからイライラしたりしたら旦那に言ってます(笑)交換日記に手紙を渡したり私もしてますよ(*^^*)旦那は3人の子供を見てる私を神だと言ってます(笑)
二人目、3人目を出産の時に少しだけ子供を見てたので私の苦労がわかるって言ってます-
-
りぃ
良い旦那さんですね〜!
私は夜泣きの時かな?
何かで言い合いになって、「その為の育休だろ?」っていう言葉でキレました。
昨日早速産後クライシスの話をしたら、ちょっと気を使われている感があります…w
早く仲良しに戻りたいです!- 9月7日
-
退会ユーザー
ありがとうございます(*^^*)わかりますわかります(>_<)前の旦那がそうでした。『うるさい(怒)泣き止ませろ(怒)テメーの役目だろうが(怒)』って言われましたよ。でブチキレてあばら骨おりました私(笑)で色々あり離婚しました(*^^*)
理解のある旦那さまなら大丈夫ですよ(*^^*)- 9月7日
-
りぃ
私もそんな事言われたら離婚ですね!
うちは鬼嫁と言われてます。。。
それにしばらく耐えてもらえると
ありがたいんですけど。。。
自分でもイライラしすぎていやですーT_T- 9月9日
-
退会ユーザー
ですよね。
- 9月9日
りぃ
私も見なくていいです…^^;
産後どのくらいですか??
なな
息子は今月1歳です。
間違いなく子供がいなければ別れてますね。
結婚前と性格違うし、騙された感半端ないです。