![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が妊娠中よりも、検診の助成金額が上乗せされていて、妊娠中から力入れてるなぁと思いました。このペースだとさらに上乗せの可能性も十分あり得るので、出産からお考えなら恩恵めいいっぱい受けれると思います!🤣
他もたくさん制度がありますが、他の方が答えてくださると思うので省略します。
立地によりけりですが、車移動ができるなら問題ないと思います!
ただうちは坂道地域なので、電動自転車必須です笑
普通の自転車でも問題ない地域もあると思います!
治安に関しては、校区から考えるとかでいいと思います!
スクールガードさんがいたりして個人的には平和に思います。ただ、子育て世帯がたくさんいるので、あの家庭と合う合わないは少なからず出てくると思います😂💦いろんな親がいますからね…。
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
子育て支援に力入れてるので育てやすいのかなー?とは思います✨
周りも同じような子育て世帯ばかりなので遊べるし、友達も出来ましたし!
保育園に入る予定があるなら地域によっては人気なのでなかなか入れないかも知れませんが💦保育園もいっぱい出来てますし、仕事の時間によっては幼稚園の就労枠もありますけど...。
私も同じように自転車、夫は車なので週末は車でも、です。うちの周りはスーパー、ドラッグストア、病院、など揃ってるので自転車でも不便ではないです😊私は自転車移動なので、自転車でどこでも行けることも条件に引っ越ししました。
人気なのは今は大久保付近とかですかね🤔マンションもいっぱい建ってますし!
校区で考えて◯◯小学校区がいいなって思って、その地区が人気だと校区編成もあったりするので校区の境目に近いと校区が変わる場合もあるみたいです😭
![miffy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miffy
明石在住です。
①子育て支援すごく手厚いです👏🏻✨妊婦助成券も一昨年?にさらに額が上がりましたし、1歳までの赤ちゃんにはおむつ定期便があります。
現在娘がいてるんですが、オムツやおしりふき、缶ミルクや離乳食など好きなものを2種類選べて無料で毎月もらってます!
サポートに関しては充分ですが、子どもを保育園に入れると考えておられるなら共働きでも中々厳しいみたいです💦
保育園に中々入られないから明石に移住しなければ良かったっておっしゃる方もいらっしゃいます。
②明石は基本車がないと生活はしにくいと思います。ただ地域によったら自転車でも生活できると思います。
最近西新町の方に引っ越しましたが徒歩圏内にスーパーなどあるので平日自分だけで充分買い物もできます。
基本明石は西に行けば行くほど車がないと生活しにくいと思います。あとは北側も坂があったりで車があると便利だと思います。
③やめておいた方がいい地域はよく聞くのは魚住ですね。特にライオンの工場付近のエリアはガラが良くないみたいです。あとは浜国より下の浜手のエリアも漁師の子どもがいて少しガラが悪いと聞いたことあります。
ファミリーに人気の地区はやはり大久保だと思いますが、私個人的な意見としてはそんなに便利な立地だとは思わないです😓あと現在大規模マンションが建築中で、さらに大久保エリアは人が増えるので大久保駅など人がごった返したり、道路も渋滞するんじゃないかなと思います。
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
他の方がおっしゃってるように、妊婦検診助成額が上がったので、検診は手出しほぼなしでした😊タクシーチケットももらえますよー✨
おむつ定期便もとても助かります!
2人目以降だと保育料無料とか、幼稚園~中学まで給食とか、高校生まで医療費無料とか、恩恵受けれてないけどいいなと思うことはたくさんです☺️
思ったより坂が多いので、自転車だときつい地区もあるかもです💦
けど、どこでも病院やドラッグストア、スーパーも結構あるなーという印象です✨
魚住住みですが、古い家が集まっているところを避ければ子育て世帯も多いですよ😊
JR、山陽もアクセスできるし、2号線、明姫幹線も近いし、、、
大久保ほど密集してないので、ほどよい田舎?感です😂
![Mama👶👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mama👶👦
子育てへの手厚さはすごいと思います👏
保育園は人気の園は来年でも既に入れませんて言われてる園もあるみたいです💦
私は確実に保育園に入れたかったので、0歳4月入園で入れました。
西明石駅周辺で賃貸→戸建てへ引っ越しましたが、引っ越し前は車所せず、電動自転車のみで生活していました。遠出で必要な時だけカーシェアする感じで。ただ、坂のある地域だったので、電動必須でした。
今住んでいるところは平坦な地域なので電動でなくても全然余裕です。
車もあって週1でも使えるなら困らないと思います。
大久保周辺はとても人気ですが、校区によっては小学校のクラスがとても多く(職業柄色々な情報が入るのですが…)他の学校より加配されてない、先生の手が回ってないな…と感じることもあります。
戸建てをお考えであれば、西明石地域は全然土地がないです。イメージとしては、東から西に行けば土地も広く安くなりますが、治安も悪くなっていく感じのようです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません💦また、遅くなり申し訳ないです。
聞けば聞くほど魅力的で、いつか引っ越しを検討してみたいと思いました😄
詳細ありがとうございます✨
勉強になりました🍀
コメント