
傷病手当申請時、有給が残っている場合は有給消化が必要ですか?
傷病手当について詳しい方お願いします🙇🙇
医者からの診断書ありで仕事を半月ほど休んでいます。傷病手当申請したいのですが有給が残ってる場合は有給消化してからになるんでしょうか?😭😭
できるだけ有給は残しておきたくて‥😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

てるてる坊主
有給取っておいて傷病休暇申請しましたよー!
ただ、月で10日以上出勤してると育休のお金?でしたっけ?の計算に給料が含まれる関係で有給の方が良かったりするかもしれませんが😱

はじめてのママリ🔰
会社の規定によると思います。
私の勤め先も有給使いきってからしか、傷病手当の対象にならないです。
はじめてのママリ🔰
傷病手当申請することで育休のお金減るってことですか?!😫😫
てるてる坊主
手当の計算が産休前の6ヶ月で計算されてしまう時に、6ヶ月の中で出勤をしていないで傷病休暇であれば、出勤したのと同様(満額の給与)の計算でカウントされるのですが、月に10日以上出勤してしまっていると欠勤控除を受けた(本来もらえるお給料から引かれた)額で反映されてしまうとか💦
傷病手当申請すると、出産手当金の前払い金に該当するため出産手当金が減ってしまう
などと書かれているものも目にしました😰
これは産休ギリギリまで傷病手当を受け取る場合だと私は捉えているのですが…😱
この辺のお金の計算分かりにくいですよね💦
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭💓💓
ぽん
横からすみません、私も同じような事が聞きたくて質問載せてたのですが、
10日以上は10日は含まれますか?9日しか出勤なく1日有給使っていたら10日出勤したことになりますか??
質問ばかりですみません!!
てるてる坊主
もう一度検索してみたところ、厚生労働省のページにこんな記載があったので載せます!
10日ではなく11日みたいです!
なので、ぽんさんのはカウントされないかと😳
ぽん
ありがとうございます😭
助かりました!!
てるてる坊主
お金の事だから色々と不安ですよね😵‼︎
なのに、どこみてもわかりにくいですし😱💦
とにかくお役に立ててよかったです😊
はじめてママリ🔰さんコメント欄お借りしました🙇♀️