※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供が食事に拒否反応を示し、手で一粒ずつ食べることが多くなり、泣き止まない状況。イヤイヤ期の可能性があるか相談。

1歳4ヶ月の子、食事が進みません。
自分で食べたがるようになり、スプーンフォークを渡すのですが、米系や細かいものは手で一粒一粒食べます。
カレーをしたら手でねちねちと一粒ずつ掴んで食べます。
それにイラっときて終わりにするとイヤ!とギャン泣き。
そりゃ掴み食べも大事でしょうけど進まないし毎回泣かれてもう…
一口おにぎりも粒に分解されます。
もうイヤイヤ期…?

コメント

唐揚げ

チマチマ自分で食べてる間にお母さんがスプーンを口に入れたら食べませんかね?😂

うちの子もその頃が1番イヤイヤ期酷かったです〜2歳になってお話できるようになってきたらだいぶマシになりました🤣

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます、ちょっとでも手を出すとうわぁ〜!と泣きまして食べないです…
    会話出来ないけどこっちの言ってる事、特にダメと怒ってる事には敏感で…やはりイヤイヤ期ですかね。。
    なんとかやり過ごそうと思います😭

    • 5月19日