※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

子供の好みや興味が分からず悩んでいます。成長は感じるものの、特定の興味や欲求が明確ではないようです。

このくらいの年齢の時、どんなかんじですか?
児童センターにいくと、今何が好きか、はまってるか聞かれたりしますが、正直何が好きかわかりません。
例えば外に出ていて、アンパンマンやトーマスのぼり旗やなにかキャラクターを見つけると「あっあっ」と興奮して指をさします。
かといってアンパンマンばかり欲しい欲しいとは無いし、アニメも見ないし、
トミカの車を走らせる道路のおもちゃは家では遊んでますが、トイザらスにいっても興味は無いし、かといってトーマスに誘導してみても欲しがりません。
トーマスプラレールもあるから遊ぶけど、欲しいとまではおもわないって感じです。

ストライダーとかも良いのかなと思い、のせてみようとしてもあんまり興味はないみたいで、嫌がります。

変わってますかね?

まだ単語が増えてきて成長は感じますが二語文なんてまだまだな息子です。

コメント

ポン子

色々好きです🎵って感じの返答になりますかね✨
でもそちらの方が羨ましいです‼️娘はアンパンマンにハマりすぎて、おもちゃ山ほどです……😢本当お金の無駄になっていきます💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます。そうなんですね😆でも、プレゼントが何が欲しいかわからなくていつも迷います😅

    • 5月19日
  • ポン子

    ポン子

    なるほど💦💦確かに迷いますね💦💦
    プレゼントは物じゃなくてもいいんじゃないですか?洋服とか食べ物とかでも💓💓後は知育玩具とかでも良いかもしれないですね✨

    • 5月19日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですね。なんでもあれば遊ぶのでそうしてみます😃

    • 5月20日
ママリ。

3歳なった女のコですが
うちも特別あれが好きとかそういうの全然ないです😳💦

誕生日プレゼントほしいもの聞いても、返事なしでした。(笑)

変わってるというか個性ですかね🤔
そのうちかなぁとは思いますが、、、 
何が好きかとか聞かれたら困りますよね💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます。同じですね😅プレゼント迷いますよね😃

    • 5月19日
deleted user

うちもまだこれが好き!ってないですね🤔同じく知ってる物に反応する感じです🙃
あとはおもちゃ屋さんに行くと、目新しいおもちゃだと触ろうとしますが、あれもこれもって感じで興味が次々にうつります😅最終的にこれが欲しいと泣くこともなく、ひとしきり見て満足したらすんなり帰ります 笑

以前気になってママリで、おもちゃ屋さんなどで「これが欲しい!」と言い出したのいつ位ですか?と質問した事がありますが、3歳くらいだったという方が多かったです😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます。やっぱりうちもおもちゃ屋いくとひととおりさわってみて終わりです(笑)

    • 5月19日