※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ
子育て・グッズ

鼻水のみの症状で幼稚園お休みですか?息子は鼻風邪で鼻水が垂れ流し。他の保護者はどうしているか悩んでいます。

鼻水のみの症状のとき
幼稚園はお休みさせますか??

年少男子です
園は田舎の少人数性の私立幼稚園です。

コロナ禍ですが
特に園での決まりはなく
親の判断に委ねられている状況です。

小児科に行き、鼻風邪との診断は頂きました。
息子が鼻水を拭くのを嫌がり、
ほぼ垂れ流し状態なので、衛生的にも悪いので
おやすみさせていますが、みなさまなら
どうされますか??

ちなみに前には鼻水が出ていても登園している園児の子は見ました。が、その子は年長さんで鼻水を拭いたりは出来るようでした。。。

お休み日数が長くなると登園拒否もひどくなりそうなので
早めに連れて行きたい気持ちも、、、😅

コメント

🐭

はなみずのみで本人が元気なら連れて行きます😂

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    そうなんですね!元気なら行かせても良さそうですね^^

    • 5月19日
メル

今は育休中ですが、幼稚園で働いていました♪
前日にも熱がなく、家族に風邪症状の人が他にいなくて、鼻水だけの風邪なら登園してる子多かったですよ!
先生も鼻水が気になれば対応はしてくれると思います(泣いてる子がまだ多ければ、対応が遅れることはあると思いますが)
症状が悪化したらすぐお迎えに来れるように連絡の取れる状態でいて下さいとは、登園の際に伝えましたが(*>ω<*)

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    幼稚園の先生からのご意見ありがとうございます!✨
    書き忘れてしまったのですが、主人から風邪の症状が出て、その5日後くらいに私と息子が、
    という状況です。😭この場合ですと、家族(しかも大人由来?)も風邪なのでお休みのほうが良いですかね?😅💦

    • 5月19日
  • メル

    メル

    旦那さんとあーちゃんママさんは熱が高かったりしましたか??
    みなさん鼻水程度なら、園での決まりもないようですし登園も大丈夫だと思います♪(うちの園では、家族含めて熱が37.5℃以上になったらお子さんを24時間は家庭で様子見ていただく事になっていました。その他咳や倦怠感等気になる症状が園で見られたらすぐにお迎えに来てもらうこともお約束でした)
    もし、お母さん達の症状が悪くなったら、お子さんも同じ症状が出るかもなので早めにお迎え行ってあげてください♡
    あと、園でお子さんはマスク着用ですか??
    そうだとしたら、鼻水で汚れるかもなので予備のマスクを何枚か入れておいた方がいいかもですね♪

    • 5月19日
  • メル

    メル

    逆に、鼻水といえど体調が万全という訳じゃないので、集団の中で違う風邪をもらってくるかも💦という理由や、せっかく送って行ったのに園で悪化してすぐにお迎え行かなきゃかも💦という理由で、お休みされる方もいらっしゃいます。
    なので、園としてはどちらでも大丈夫なので、あーちゃんママさんが思う方にしていいと思いますよ♡

    • 5月19日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    すごくご丁寧にありがとうございます!!本当にその通りですね✨決まりがあるほうが良いのになーと思ったりしましたが、自分軸で考えても、良さそうですね^^
    スッキリしました^^明日からは様子を見て、徐々に登園できれば良いなと思います✨ありがとうございました!☺️

    • 5月19日