
コメント

1910⋆36
離乳食本のレシピにカッテージチーズを使ったものがあり、そこでは他の食材調理後にチーズを乗せて完成だったので他の物に使う時もそんな感じであと乗せで使ってました!
1910⋆36
離乳食本のレシピにカッテージチーズを使ったものがあり、そこでは他の食材調理後にチーズを乗せて完成だったので他の物に使う時もそんな感じであと乗せで使ってました!
「生後7ヶ月」に関する質問
【女の子の袴のおすすめを教えてください!また、何センチを買うといいですか?】 お食い初め~初節句で同じものを着れるといいなと思っています サイズは何センチを購入するといいでしょうか 初節句は生後7ヶ月です🎎 袴…
生後7ヶ月 RSでしょうか? 9/3に鼻水、38度の熱 4日に病院受診して風邪薬と解熱剤もらい飲ませています 今日までずっと37度近くでたまに咳をしています 夜寝ている時スースー寝ていますが30分か1時間に1回くらい咳で起き…
生後7ヶ月の息子がいます。旦那の実家のある知らない土地に引っ越して来て、旦那は家族経営で自営業、週6勤務帰りは20時です。有休も育休もなし。辛すぎて3ヶ月実家に里帰りしてました。息子は大好きだけど1人になりたー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かりん
ご飯じゃー、合わないですよね。
1910⋆36
本のレシピはお粥のレシピでしたが正直美味しそうとは思えませんでした😅
いつだったか栄養士さんか誰かに「昔は変な組み合わせで離乳食ってしてたけど今はそんな時代じゃないよ、大人も美味しい(薄味だけど)と思えるものをあげてね」と言われたのが印象的なのでその本のレシピはカッテージチーズ使いたくてとりあえず1度作ってみたけどその後は作らずに終わりました😂
かりん
そうだったんですね!
よく考えて使ってみたいと思います!
1910⋆36
ネットにも離乳食レシピは沢山載ってるので探して見てください😂😂
あとカッテージチーズ自体の匂いがきついなと私は感じたので拒否する子も居そうです💦
かりん
匂いきついんですね!
情報ありがとうございます!