
義両親との関係が悪化しており、うつ病の影響を理解し受け入れるべきか悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
どうするべきでしょうか。
義両親の異常すぎる行動で疎遠でした。
さすがにもうこの状態は無理だと一度どうしてこうなったのかを話し合うことになったのですが、義父の姉から義両親がうつ病だという話を聞きました。
うつ病で自分を追い込んでしまうだけならいいのですが、攻撃的で頭に血が昇ったら手をつけられないほどです。
誰もとめられないので常に周りは怒らせず気を遣ってます。
私は攻撃的な事もあり娘がたちに危害が出ないようそれも含めて疎遠でした。
でもうつ病。
これを理解して受け入れて会うしか無いですかね?
旦那ですら何するかわからないからといつも言いなりです。
そして義父の姉も何するか分からないから私は黙ってることしかできないと。。。
- ゆき(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
会う必要ないと思いますが。。。

R
会う必要ないしそんな気を遣ってまで関わりを持つなんて私はしません
-
ゆき
身内ですらどうにもできないのに元は赤の他人の私が話したところでどうにもなりませんよね。
- 5月19日

みーちゃん
今後もお子さんたちに危害が出ないよう疎遠でいいと思います😓
私なら間違いなく会わないです。
-
ゆき
私も絶対会いたくないです。
- 5月19日

はじめてのママリ
危険ですし、、私ならそこまで無理して、気を遣って関わりません。
-
ゆき
ほんとうにその通りです。
- 5月19日

はじめてのママリ🔰
会う前に治療で入院した方が😭
-
ゆき
そうしてもらいたいところです。
- 5月19日

萩ママ
私も上の方と同じで、どうしても会いたいと向こうが望んでいるのであれば、病院受診して、治療してもらいますね...
-
ゆき
うつ病との診断はもらっているのに治療は何もせず気に入らないと怒鳴り散らしてます。
- 5月19日
-
萩ママ
認知症.精神疾患の病棟で現在仕事して居ますが、内服治療等が必要な状態なのでは?と思ってしまいました...
易怒性がある様なので、会うべきではないかなと思いました。- 5月20日
-
ゆき
易怒性、、調べたらその通りでした。
ただうつ病だと言うことを義父の姉しか知らないことになっています。
でも姉は絶縁状態で義父に関わることができないと言っています。
こちらはうつ病だと知らないことになってますし、病院にと言えばまたどうなるかわかりません。- 5月20日
-
ゆき
ちなみにうつ病になった原因は母親の介護です。
- 5月20日
-
萩ママ
そうなんですね💦
実の姉と絶縁してる状態なら、こちらは会いに行ったりしなくてもいいと思いますし、姉から連絡来ても関わらない方が良いかと...
面倒な事に巻き込まれても大変だと思うので😭- 5月23日

maimai
今後も疎遠でいいと思います。
というか、本来うつ病ならば他人に攻撃が向くよりも自分に攻撃が向くものだと思うのですが、、、🤔
内罰的になるというか。
-
ゆき
私もそう思ったのですが、義父の姉からうつ病だと病院から連絡があったようで。。。
恐らくうつ病をこじらせ他の症状もでてるのかなと。
まして二人ともうつ病だと正確な判断もできないと思うので。- 5月19日
ゆき
やはりそうですよね。