 
      
      
    コメント
 
            やっち
去年の緊急事態宣言中に出産しましたが、今も病院全体の病棟で面会禁止です💦
立ち合いもできませんでした💦
今の立ち合いの可否はわからないですが緊急事態宣言出てると大きい病院は難しいと思います😓
 
      
      
     
            やっち
去年の緊急事態宣言中に出産しましたが、今も病院全体の病棟で面会禁止です💦
立ち合いもできませんでした💦
今の立ち合いの可否はわからないですが緊急事態宣言出てると大きい病院は難しいと思います😓
「出産」に関する質問
 
            元々腰痛持ちなのですが1人目妊娠、出産から更に酷くなって特に右の尾てい骨辺りが常に痛んでます… 座っても痛いし立ってても痛いし、抱っこや重いものを持つとかはもうほんとにビキビキ来てきついです😭 寝る前にストレッ…
 
            抱っこ紐について相談です! 12月に2人め出産予定なんですが生後1ヶ月から使える抱っこ紐を探し中です! 2歳の上の子の保育園のお迎えに行く際に2人めも連れて行かないと行けなくなるため抱っこ紐必須だなーと思い探し中…
 
            総合病院から別の総合病院に紹介状をお願いすることってできるのでしょうか? 生後5ヶ月の息子がアレルギーかもしれなくて、総合病院のアレルギー外来に通院してるのですが、そこより自宅から近いところに別の総合病院が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
stitch
ありがとうございます!
関西医大はもともと面会など条件厳しいですもんね💦
やっちさんは個室で過ごされましたか?大部屋でしたか?
やっち
1人目は大部屋で2人目は個室にしました😊
stitch
そうなんですね。ということは、個室でも家族との面会は禁止なのですね💦個室のメリットが…💦それでも2人目のお子さんのときに個室を希望されたのは、何か理由がありますか?
やっち
そうなんですよ💦
それでもコロナ禍だから個室待ちだったり、個室状況の問い合わせの電話があると陣痛中に看護師さんが教えてくれました😆
1人目が早産でNICUに入っていて母子同室が初めてだったので、個室でゆっくり楽しみたいなぁと思いました😊
あとは3人目を産む予定がないので最後の贅沢として個室を選びました😄
stitch
確かにコロナ禍なので、家族との面会ができないのは残念ですが、より安心して母子で過ごすためには個室がいいですね。
教えていただき、ありがとうございました😊