
職場で嫌いな人に妊娠の秘密を漏らされ、イライラしている女性。産休までの数ヶ月、イライラを減らすモチベーションを教えて欲しい。
職場に本当に嫌いな2個下の人がいます。
仕事が本当にできなくて、教えてもらったことをメモもとらないし、すぐに忘れる上に、自分の中で良いように記憶が書き変わるのか自分の仕事だったことを話してもないのに皆の仕事になりましたよね?とか言うような子です。
私が本当に無理になったのは、私の会社は事務員さんが私入れて3人います。
妊娠が分かってから事務員さん2人(嫌いな人含む)には妊娠したことを話してて、5月のGW明けには社長に言うのでそれまでは内緒でということになっていました。
社長とその嫌いな子は親戚とかではないですが、身内のような関係です。
ですが、その子は仕事はできないけど、今まで秘密ってことは守れる人だと私ともう1人の事務員さんは思ってて、今回妊娠のことも話しておきました。
そしたらその嫌いな子が社長に私が妊娠していることを前もって話していました。
そのことをその子は私が知っているのを知らないですがもう本当に本当に無理で仕事中もその子が次から次へと変なことをするうちにもうイライラしすぎてお腹に悪そうです😂
今まで事務員さんが私含めて3人だったのですが、もう1人の方は今月で産休に入られて来月から2人になります。
わたしも9月末で産休に入るので、あと数ヶ月の辛抱だということは分かっているし、年下のアホな子相手にイライラしてはいけないとわかってはいるのですが、、、😂
皆さんならあと数ヶ月どういう気持ちで仕事中過ごされますか?
批判などはいりません。
(私の勤めている会社はほぼ身内のような人ばかりで、私と産休に入られる方だけが身内ではない状態なので、社長などは私たちの話には聞く耳を持ちません。)
何か気持ちの切り替えがうまくできる考え方というか仕事中少しでもイライラが減るようなモチベーションの保ち方を教えて下さい🥺✨
- 243(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ままり
金のため。金のため。働かせてもらえるだけ感謝。
と言い聞かせてます😚

退会ユーザー
もしこの人が自分の子だったら‥お母さんかわいそうだな‥と思うようにしています😂
2つしか離れていない年下の腹が立つ人に対しては、大人だから自分と対等だと思うとイラついてくるので、小さな子供だと思って接するようにします。
多分向こうからしたら、バカにされてると感じる言い方や態度かもしれませんが、子供のしていることだと思うと、まだ腹が立たないです😂
-
243
ありがとうございます🥺💓💓
この考え方でいかせていただきたいと思います♡♡- 5月19日
243
コメントありがとうございます🥰
わたしもお金のことを考えるようにはしているのですが、どうしても腹が立ってしまって😂😂