※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このは
子育て・グッズ

ちょうど2歳になったお子さんがいる方で、最近ようやく二語文が出たという方はみえますか??

ちょうど2歳になったお子さんがいる方で、最近ようやく二語文が出たという方はみえますか??

コメント

deleted user

いつかは定かではないですが気づけば最近2語文や3語文に近い言葉などは喋ってますね(^-^)

  • このは

    このは

    そうなのですね(*^^*)

    よく話しますか??

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人でベラベラ喋ってますね(^-^)喋りかけてくる時もありますけど独り言のように喋ってるのが多いですね!

    • 9月5日
  • このは

    このは

    そうなのですね(*^^*)
    うちの息子も一人で話していることもあります♪

    最近ようやく二語文が出てきたので、これから増えていくといいのですが…

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだまだこれからですよ!気長に待ちましょう(^-^)

    • 9月5日
ジャンジャン🐻

うちも、ここ最近一気にいろいろ話すようになりましたよー^ - ^

もともとおしゃべりではありましたが、語尾ばかりの単語が多かったので、わたしにしか通じませんでした(^^;;

  • このは

    このは

    もしかして、8月産まれのお子さんですか(*^^*)?

    そうなのですね♪
    二語文はペラペラですか?

    • 9月5日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    そうですよ^ - ^
    11日生まれです^ - ^
    ペラペラではないです(^^;;
    が、ちゃんと文章になってきたり、単語がきちんと言えるようになってきました^o^

    • 9月5日
  • このは

    このは

    11日生まれですか💕

    そうですか♪同じ方がみえて安心しました(*^^*)

    • 9月5日
ちゅんころり

ようやくです!!
でも、こちらの要求、発言はほぼ分かっています。発音不明瞭で、私にしか分からずってこと多いです。今日、大好きなはずの私の母の「おいで」を無視して、何かしゃべっていました。母は??な表情でしたが、私にはしっかり「プリン」と聞こえました。まだプリン食べ終わってないから、ばーばの家には行かないという意思表示だったのですが、母にしか伝わりません😑男の子は遅い子もいるし、これくらいなら、問題視する必要もないと分かってはいるのですが次の検診が心配です。

  • このは

    このは

    同じですね♪
    私の息子も若干、発音不明瞭です。
    プリン!可愛いですね💕
    母にしか伝わらないこと、多々あります(笑)

    検診が心配になる気持ち、分かります´д` ;

    • 9月5日
  • ちゅんころり

    ちゅんころり

    うちの子8月生まれなので、本当に多分同じくらいかと(*^^*)
    私にか分からないこと多いです!中川礼二の中国語かな?ってイントネーションで話し、たまに出る単語以外何言ってるか分かりません😭最近少しおうむ返しが上手になりました。
    心配になりますよね。

    • 9月5日
  • このは

    このは


    息子は8月23日生まれなので、同じくらいです💕

    分かります!ん?って聞き返すこともあります(笑)

    なかなか話さないね、と実母から言われてから心配になりました…

    • 9月5日
  • ちゅんころり

    ちゅんころり

    お母さんから言われたのですね😅
    よく私は実母から聞かされたのですが、私は、2歳頃にはペラペラ話し、大人に喧嘩売っていたほどだそうですが、下の弟たちは、3歳過ぎるまで何も話さなかったそうです。なので、うちは実母には「男の子は今からだよー」と言われています。
    そう言われると余計心配になりますよね😭💦

    • 9月5日
ポンデ

うちも確か2歳頃で2語文出てきましたよ!!今は単語がちらほらと出てくる程度で、長文を話そうとすると何を言ってるのかわかりません(笑)

  • このは

    このは

    全く同じです!!
    安心しました(*^^*)

    • 9月5日
controlbox

ギリギリでてないですf^_^;)

そろそろ、遅すぎなのかな?
あまり、焦ってなくてf^_^;)

じーちゃん、とーちゃんが言えるだけで、満足してました。(かーちゃんはまだです…)
私が言ってることはちゃんとわかってるみたいで、やりたいことも一語で発言してますが、クリアな単語と間違ってるorわからない単語が半々くらいです。

あと、歌はよく1人でエンドレスリピートしてます。ぞーさんとかアンパンマンの歌とかです。

  • このは

    このは


    8月生まれのお子さんですか(*^^*)?

    私の息子も最近ようやく二語文が出たばかりです。
    とーちゃん、じーちゃんが言えるなんてすごい💕

    歌は言葉で歌えるのですか??

    • 9月5日
  • controlbox

    controlbox


    8/25生まれです(*^◯^*)

    二語すごいですね〜!
    ◯◯ちょーだいくらいは言えるように促してるんですが、子供:「ちょーだい」私:「なにを?」子供「なにおぉ♡」ってなって笑えます 笑

    歌は母音は完璧です!子音は時々抜けてます。「ぞぉ〜さん、ぞぉ〜さん、おーあああなあいのね」みたいな感じです(笑)

    • 9月5日
04♡

こんばんは、うちは2歳半過ぎてますが二語文全然です(◞‸◟;)
最近やっと○○ ない!とかはいうようになりましたがまだまだ??です。長男もすごーく遅くて3歳過ぎてやっと話すようになりましたが、、今はうるさいぐらい笑
個人差ありますよね。
心配しなくても大丈夫だと思いますよ(◍•ᴗ•◍)

らぷんつぇる

8月25日うまれの長男がいます。2歳の誕生日が近くなってから二語文になってきました。
よくしゃべります。
会話ができるのがおもしろい!
まだまだ通訳が必要ですが…(笑)