
子供服の断捨離に悩んでいます。保育園に行くと服が必要と言われますが、着替えないため捨てられません。皆さんはどうされていますか。
子供服の断捨離をしようと思いながらまだ使えて勿体ないな~って思うと進まず😩
周りから保育園に行きだしたらいっぱい服がいるよと言われましたが全然着替えて帰ってこないので服がへたらない💦
余計に捨てられない😑みなさんどうされてますか?
3人目も検討してますが職場復帰したところなので
頑張るとしても1~2年後です。
こんなご時世でフリマもできないし( .. )
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
昨日衣替えしましたが、
サイズアウトのもの、
とりあえず残しとくって
してしまいました😂
サイズアウトは捨てるようにしていますが、
もうすっかり真夏になったら
冬物捨てようと思います笑

はじめてのママリ🔰
状態が良いものは友人、保育園のママさんにお下がりでお譲りしてます🍀😌🍀
少し状態が劣るものは、保育園に寄付。
もう、ボロボロだから着ないかな?っというものは、掃除用にしてます。

退会ユーザー
とりあえず全部取ってました😅
よほど汚れたのは捨てましたが……
3人目産んで、もういらない‼️となった服は知り合いにお譲りしたり、思い切って捨てたりしてます😊
3人目考えているのであれば取っておいてもいいかも?
うちも男女ですが、下の子がトーマスとか青の服とか保育園できてます🤣
コメント