※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に預けると子供の起床時間が早くなりました。休みの日も早起きさせるべきか悩んでいます。

保育園に預けている方💭
保育園に預けることによって、
子供の起床時間が今までより2時間くらい
早くなります。保育園に行く前から
早起きさせましたか?
生後10ヶ月ですが、いつもは8:30起き
だったのが6:30起きになります。
休みの日とかすやすや寝てるのに
起こしたほうがいいのか悩みます。

コメント

ママリ

保育園にいく数日前から早くしましたよー!
休みの日はアラームもかけずに寝かしてますー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休みの日寝かせてるんですね!起こすか悩んでいたので、ありがとうございます♡

    • 5月18日
ジャンジャン🐻

4ヶ月から行ってますが、生まれた時から六時台で起こしてます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれたときから6時台すごい!
    ママさんも早起きすごいです〜🥲がんばります!
    ありがとうございます♡

    • 5月18日
ちゅんころ

ちょうど同じ状況でしたが、保育園に通う2週間前から、8時→7時半→7時と少しずつ早く起こすようにしていきました。慣れると自分で起きてくるようになりました。
ぐっすり寝てると起こしづらいですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徐々にですね!がんばってみます!
    ほんと起こしたらかわいそうな気してしまって🥲笑
    コメントありがとうございます♡

    • 5月18日