

h1r065
認可は料金は所得とかで決まります。
一覧はホームページにあります。認可外は預けたことないですが月いくらでとか待機なら預ける方もいるかと思いますし。
垂水区は激戦区なので10月から0歳児空きがあるかかなです。ホームページにいまこう出ていても5月で埋まる可能性もあります。
区役所行きで10月から希望なら保育園見学は緊急事態宣言明けすぐに行きで申し込みは入る2ヶ月前にはしないとなので8月にはしないとじゃないかなと思います。

.mam
認可の方がいいというのは一概には言えないと思います!
料金的なことで言えば収入が少ないのであればお得ですが、ある程度収入があれば無認可の方が安いこともありますし…
小規模などで給食に力入れてるとか、赤ちゃんホームなどでベテラン先生が手厚くみてくれるなど、特色もあると思いますけどね😊
垂水区は激戦なので、人気なところは0歳途中入園では入れないかもです💦
あと人気の幼稚園主体のこども園は0歳児クラスがなかったりするので…
とにかく預けやすい、迎えに行きやすいところがいいと思いますよ!
ネットで募集人数みたり、早めに区役所行って、保育園マップもらって場所確認しながら検討したほうがいいかなーと思います⤴️
コメント