
2歳4ヶ月の娘がイヤイヤ期で、お買い物が大変です。同じような経験をされている方、どのように対処していますか?
お子さんがイヤイヤ期の方、お買い物はどうされてますか?
2歳4ヶ月の娘がイヤイヤ期で日に日にひどくなってきていて、買い物もだんだん大変になってきました😂
スーパーで見かける小さいお子さんはみんなカートに大人しく乗っていて、娘のように好き勝手なところに行ったり、大声で嫌がったり大泣きしたりイヤイヤな感じのお子さんを見たことがありません💦
イヤイヤ期のお子さんがいる方はお買い物はどうしているのか。。家族の人に預けてるのかな?コープなどを利用してるのかな?と気になり質問させていただきました🙇🏻♀️
- てんむす(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳4カ月ですが、大人しくカートなんて乗りませんよ😂
あちこち行ったり、カゴに勝手に入れたり、思い通り行かなくて、寝転がって泣いたり、本当に凄いです😂
カートに乗ってるお子さんばかり見るので、私もえ?凄いといつも思ってます😂
あちこち行きますが、一応私が着いてきてるから、チラチラ確認するので、まだ救われてます...追いかけるのも疲れ果て、見守ってると、満足したらそのうち戻ってきます。
YouTube見せながらささっと買い物するか、旦那がいる時母に見てもらってる間にまとめ買いしてます!毎日買い物は絶対無理です😭

アイナ
私の子供もイヤイヤーでカートに乗ってくれないし、
手も繋いでくれない、
買い物めちゃくちゃ大変です🤣しかも双子なんでハチャメチャですwww
いま興味があるもののコーナー(アンパンマンだったり人参だったり)にまず連れていってそれを持たせて気を引かせてとかってやってますけど、
あっちこっち行ったら、いったん買い物諦めて精算したりしてます😢
精算の時はどれだけ泣きわめいてもがっちりロックして、
ま
イヤイヤ~❗騒音なので、
すみません😣💦すみません😣💦と言いながら買い物してます🤣
-
てんむす
コメントありがとうございます😊❤️
たまたまスーパーでイヤイヤの子を見ないだけで、みなさん大変な思いしてお買い物されてるんですね😂
双子ちゃんとは倍大変ですね💦
ほんと買い物どころではなくなりますよね🥲
うちはなぜか精算の時だけ静かになります😳お店出るとまた騒ぐので駐車場出る時がっちりロックです!!
泣き喚くのでまわりの視線が痛く、その時は心を無にしてます😦
わかります。私も買い物中はまわりの方たちに謝ってばかりです😂- 5月18日

オムハンバーグ
ピーク時は宅配やってました😃
ストレスで禿げそうだったので笑
落ち着いてきたら、事前に一緒にお約束を考えて、お約束して、買い物リストのもののみを買いに行くようになりました😄
カートに乗るかどうかは本人に聞いてます。
ちなみに公園帰りが多いのでカートに乗りたがります笑
一緒に探したり、運転したり、(右に曲がりまーす。など)歌ったりしてます😂
お菓子は最後に、○個ね!選んできて!と放牧します笑
ちなみにやっぱりギャン泣きしてしまった時は潔く帰ります😅(眠い、空腹時がほとんど)
もしくは広くて邪魔にならないところや、車内などに戻り、落ち着いてから本人が頑張るなら再挑戦します。
無理なら帰ります。
-
てんむす
コメントありがとうございます😊❤️
たまたまスーパーでイヤイヤの子を見ないだけで、みなさん大変な思いしてお買い物されてるんですね😂
私も最近は買い物に行くのがストレスになってます🥲
うちも宅配考えようかな。。
ギャン泣きされると買い物どころではなくなってしまいますもんね。
放牧。。笑ってしまいました🤣ワードセンスがツボです。
一緒にお約束考えたり、お子さんの気持ちや考えを尊重していて素敵ですね😃🌼
私も見習いたいです🥰- 5月18日

ぽこ
うちの娘も走ってどっか行っちゃいます。
ベビーカーに乗ってくれる場合は、お菓子食べさせてなんとか座らせてます。
が…追っかけると走って逃げて他の方に迷惑、危ないので、近くでお菓子見てるって分かってたり、見える範囲にいる場合は、買う物をささっとカゴに入れて目線で追っかける感じです。
あとは遊び疲れさせてベビーカーで寝てくれたタイミングで買い物です。
雨って分かってる日は前日にネットで頼んで、宅配スーパーも使ってます!
-
てんむす
コメントありがとうございます😊❤️
たまたまスーパーでイヤイヤの子を見ないだけで、みなさんも大変な思いしてお買い物されてるんですね😂
うちも同じく追いかけると逃げます💦
私も追いかけず 見守る やってみようかと思います😊
宅配スーパーも利用されてるんですね!
うちも利用してみようかなぁ🤔✨- 5月18日
-
ぽこ
イヤイヤ期、早く終わって欲しいですよね😭
イトーヨーカドーのネットスーパー使ってます!
コープとかだと一週間前に依頼しないといけないようですが、イトーヨーカドーなら当日依頼も出来ますし、セブンイレブンの商品も買えますよ!😊母子手帳みせて登録すると送料も安くなります!🌷
楽天は楽天ポイントで買い物出来るし、送料無かったような!🤔- 5月19日
-
てんむす
ほんと早く終わって欲しいですよね😭
いろいろと教えてくださり、お得情報までありがとうございます😄❤️
送料安くなるのはありがたいですね🙏✨
さっそくチェックしてみますね😊- 5月20日

ママねこ
うちは一応キャラクターカートをすすめてみて乗ってくれたらラッキー!めちゃくちゃ速い速度で店内回って会計します😅乗らない時は小さいカゴ持たせたり、一緒にカート押したり…それでもいなくなる時はいなくなるのでダメそうな日は先にお菓子持たせてなんとかって感じです…💦
もう暴走して仕方なくて何も買わずに帰ったこともあります😂
-
てんむす
コメントありがとうございます😊❤️
たまたまスーパーでイヤイヤの子を見ないだけで、みなさんも大変な思いしてお買い物されてるんですね😂
めちゃくちゃ速い速度で ってわかります😂
そうなんですね😭
暴走しちゃうとお買い物どころではなくなってしまいますもんね🥲💦- 5月18日

ドラ
うちもすごいですよ😣裸足になって床を走り回ったり、寝転がったり。気にくわないと奇声をあげたり。実家の両親に頼んでるのとコープやパルシステムです😂怪我したり、事故や事件にあう方が怖いから無理して一人で出掛けるのだけはやめてます😣
野菜は、鮮度悪いからスーパーにします。
ほんと、周りのお子さんちゃんと大人しく座ったり横についていったりしてえ~なんでって思っちゃいます😣
育て方が悪いのかって凹みますよね笑でも、結構聞くとみんなそんなもんだよと聞くのでほっとします。
-
てんむす
コメントありがとうございます😊❤️
たまたまスーパーでイヤイヤの子を見ないだけで、みなさんも大変な思いしてお買い物されてるんですね😂
最近だんだん激しくなってきてて、まさに事故や事件を心配してます💦
買い物が苦痛になりつつもあるのでうちもコープ利用してみようかなぁ🤔
みなさんのコメントを読んでうちだけじゃないんだって私もほっとしました😊- 5月18日

チラコナ
いきなり買い物に行くとテンションマックスで目がギンギン状態、走りたい!触りたい!お菓子食べたい!状態になるので(笑)
スーパー行く前に1時間ほど公園で遊ばせて疲れさせます😂
そしたらカートには間違いなく乗ってくれます。笑
そしてお次はお腹空いた状態になっているので、お菓子を1つだけ買おうね!約束だよ!そして良い子にカートに座ってようね!
で、パパッと居るものだけカゴに入れて買い物終了です😅
お会計終わって車に戻ったら、泣かずに周りに迷惑かけなくて良かったと安心してドッと疲れます。笑
-
てんむす
コメントありがとうございます😊❤️
冒頭の文面笑ってしまいました🤣
他の方も公園に行ってからお買い物に行くとカートに乗ってくれるとおっしゃってました✨
私もその作戦やってみようかと思います😃✨
お子さんの心理状況をよくわかってらっしゃってすごいです!!😳🌼
スムーズにお買い物が出来ても、疲れてしまうんですね😱
やはりイヤイヤ期の子ども相手だと何かと大変ですよね。。😂💦- 5月18日
てんむす
コメントありがとうございます😊❤️
たまたまスーパーでイヤイヤの子を見ないだけで、みなさんも大変な思いしてお買い物されてるんですね😂
うちの子もまったく同じような感じです🥲
チラチラ確認するっていうの、かわいいなって思ってしまいました🥰
なるほどー✨追いかけると泣いて逃げるので私も 見守る ということやってみようかと思います。
お買い物毎日は私も絶対無理です😭体力的ににも精神的にも大ダメージきそうですよね💦