
産後痩せてしまい、太りたいが太れず悩んでいる。旦那に食べろと言われ腹立つ。体型悩みは理解されづらい。
産後から痩せてしまってご飯やおやつも並みに食べてるしなんだったらちょっと太りたいのにストレスなのか毎日子供と遊んでエネルギー消費してるのかなかなか太れなくて悩んでます。なのに痩せすぎ!もっと食べた方がいい!って気にしてること普通に言ってくる旦那にもなんか腹立って、、女性の体のことズケズケ言わないでほしいですよね!旦那は逆に太ってきたので俺からしたら羨ましいなぁと思ってって言うけどあなたと体質違うしこっちの太りたいって悩みは少数派だからなかなか友達にもわかってもらえないけど、結構悩んでます、、。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

moon
私の友達にも同じような悩みの子がいました😣
その子は漢方飲んだり色々してましたが太れず、
最近甲状腺の疾患が見つかり投薬治療しているようです!
その後、会えていないので経過は分かりませんが、
可能性の一つに甲状腺疾患などもあり得ると考えてみても良いかもしれません!
参考になれば💦

ゆうさん
産後から痩せたのは羨ましいなあと思う部分はありますが、食べても増えないっていう悩みは理解できます。私も食べても食べても痩せる訳じゃないですが、あまり太らないので…
太れなくて悩むのは女性の中では羨ましい悩みなんでしょうけど、本人は羨ましい悩みとかじゃなく、普通に悩みますよね
旦那さんには食べ過ぎ、太ってるね!痩せろ!て言ってやりましょ
-
ゆうさん
上の方がおっしゃってるように、甲状腺疾患も有り得ますよ
産後に乱れてるだけな場合と甲状腺が弱い場合とあります
痩せやすいのは一般的にバセドウ病ですが、橋本病でも痩せます
体質もあると思いますが、私も甲状腺疾患持ちです😅(治療はまだしてなくて要観察ですが)- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
旦那と同じ量、多いときもあります😅
そうなんです、羨ましいとか友達には言われ、そう思われるだろうなぁと思いながらも本人は結構傷ついてる😨
旦那には言うてますよ!!だから嫉妬で言われたのか?🥺旦那はほんとにすぐ体につく体質で正反対です🤣- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに甲状腺疾患はどう発見されたのですか??
ネットで見てみましたが難しくて😭😭
調べたほうがいいんですかね。。- 5月18日
-
ゆうさん
痩せの大食いってやつですよね!
結局は皆無い物ねだりなんです
羨ましいって言われて嫌気さすから体系、体質の話あまりしなくなりました、笑- 5月18日
-
ゆうさん
病院で脈がおかしいねってなって
動悸がしたり目眩がしたりもあったから調べてみようとなり産院で調べてもらいました
血液検査で異常があり大きな病院にいくと甲状腺のエコーと詳しい血液検査でわかりました
調べてみるのも手だと思います
甲状腺が悪いと場合によっては薬飲んで治療しないと妊娠しにくくなるので…- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます。
目眩は貧血なのか最近育児してたらバタバタしててよくなります😭
血液検査ですぐわかるんですね!!
妊娠の件も知りませんでした!何かあるのであれば早く手を打ってるほうがいいですね😨- 5月18日
-
ゆうさん
私も育児のせいだと思ってました、笑
産院、内科あたりで血液検査したらある程度分かりますよ
あとは暑がり、寒がり、汗の量とかでも…
不妊ではないですが甲状腺ホルモンの分泌が悪いので身体に影響が出るらしく今後妊娠希望する場合は事前に投薬しなきゃです😅- 5月18日

退会ユーザー
めちゃめちゃわかります😭
妊娠前から胃下垂でもないのに痩せの大食いで太れない体質です😭
私の旦那は理解してくれてるので何も言いませんが、他の人にこういうこと言うと嫌味に聞こえてしまうかもとなかなか愚痴れず...
ご飯食べてる?ガリガリ!羨ましい!お肉分けてあげたい!とか言われちゃって😇←こんな顔になります
私はプロテイン飲んでみたり大量のお菓子をご飯代わりに食べてみたり、フルグラをご飯にしてみたり(あれってダイエット食かと思いきや意外と糖分とカロリーがあるので)、色々やってやっと体重キープしてます😭
-
はじめてのママリ🔰
わかっていただいて嬉しいです!
女性だと羨ましいってなるのでなかなか言いづらいですよねー友達に会うとガリガリって言われます!!嬉しくないわってなりますよね🤷♀️笑
プロテイン飲んだりされてるんですね!いろいろ試されてて偉いです😭なにもしてなくて😭- 5月18日

くろすけ
私も元々食べても太らないタイプで産後はさらに痩せて、、いくら食べても体重増えないんですよね😂
プロテイン飲んでみたり筋トレしてみたり白米食べまくったりしてみましたが変わらずでした💦回答になってなくすみません😭この悩み他の方にはなかなか相談できないですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😊
女友達にはとくに言えないですよね。
産後余計に太らない気がして🥲
妊娠中太っていったときが一番健康的な体つきだったと思います🤔
いろいろ試されててすごいです!なにか効果あるものないですかね〜〜- 5月18日

退会ユーザー
私も1人目の産後さらに痩せていきました。BMIも体脂肪率も数字だけ聞いたら我ながらドン引きレベル。笑
痩せ過ぎって、特に女性同士だとなかなか理解されない悩みですよね〜。洋服とか、もちろん何でも入るんですけど何着てもパッとしないと言うか格好がつかないと言うか。不健康に見えちゃうのも嫌ですよね。。
痩せで悩んでる人気にしてる人もいるんだよってことだけ知ってもらいたい!といつも思ってます🙇♀️
私は今2人目の産後なので、元の体重まで落とさないように気をつけてます…😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですね〜
服もだし不健康そうに見えるしガリガリって道端でも心配して見ちゃいますよね、きっと自分もあんな感じなのかなぁとか。。
産後こんなに痩せると思いませんでした。ほんとに生まれて数日後には戻ったんで次は私も落としすぎないようにしたいです!- 5月19日
はじめてのママリ🔰
同じような方がいたんですね!私も漢方とかできること試してみたいんですけど何もせずで。。
甲状腺の疾患ってネットで調べたんですけどいろいろ書いててよくわからなくなってしまいました😅調べに行ったら早いんですけどね😭