※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきーまん
子育て・グッズ

予防接種で熱が出た経験ありますか?熱対策についてアドバイスをお願いします。

低月齢の時に予防接種で熱が出た方いますか?
今娘は3ヶ月なのですが、2ヶ月の時の予防接種で熱が出たので、もうすぐ控えている予防接種でまた出ると思っております(>_<)💦

2ヶ月の時は、分からないままとにかく熱で脱水にならないように、夜間も3時間以上開かないようにアラームをかけて夜間授乳してました。
あとは濡らしたガーゼでおでこを冷やしたり…

今回も前回を踏まえて、赤ちゃん用の冷えピタとアイス枕、3時間おきの授乳で対応しようかと思ってますが、
同じような方はどうされてますでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

息子も予防接種今まで3回受けましたが、全て発熱しました😅
1回目の時はぐっずぐずで私から離れず、熱も高かったですが3回目の先日は熱こそあったけど結構元気でした!機嫌も悪くなかったし👀

冷えピタも用意してましたけど、結局使わずです😅
脱水ならないように授乳だけ欲しがるだけあげました!

はじめてのママリ🔰

最初の予防接種から熱出てました
冷えピタは窒息などの可能性からおでこに貼らない方が良いみたいです!
ずっと見てられる時は私は貼ろうと思ってましたが汗かいてて秒でペロンと剥がれました🤣
脇の下や太ももなど太い血管のあるところを冷やしてあげたり
抱っこ大好きな子なので抱っこしてあげたりって感じでした!
3時間ごとに起こすより寝るだけ寝かせてあげたほうがいい気もします🤔

はなまる

息子は肺炎球菌の時必ず熱出てました🥺

寝れてるのであれば無理に起こさなくても大丈夫ですよ!
睡眠をとる方がいいと思います☺️
あと冷えピタは窒息の恐れがあるのと、おでこに貼っても熱は下がらないので貼るのであれば脇などがいいと思います!
あとは手足が冷たければ布団をかけて温めて、熱くなってきたら布団を減らすなど調整してあげてください!

はじめてのママリ🔰

毎回出るとは限らないですよ〜👀
うちは2回目の予防接種(なので4ヶ月ですね)のみ発熱して、それ以来副反応は何も出てないです👀
おでこを冷やすのではなくて、脇の下や足の付け根を冷やすそうですよ!

みっきーまん

ままりーぬ様、はじめてのママリ🔰様、hnc様、ぽっちゃん様

コメントありがとうございました!
まとめての返信になってしまい、すみません💦

熱さまシートおでこに貼ろうとしていたので、先に聞けて助かりました☺️
明日の予防接種で熱が出たら、貼る位置気をつけます!

あと脱水を気にし過ぎて起こしてしまっていたので、今回はちゃんと寝かせてあげようと思います。
ありがとうございました😊