
1歳9ヶ月の男の子がイヤイヤ期で甘えん坊。抱っこを求め、10キロを超えているため体に負担。同月齢の男の子も同じか気になる。
1歳9ヶ月の男の子育ててます。
最近イヤイヤ期が始まったのか、何してもイヤイヤされます。思い通りにいかなかったり軽くダメでしょ?と怒ったりするとすぐ抱っこ抱っこって言ってきます。抱っこしないとずーーーっとくっついてきます。保育園に行かせてるのでなるべく寂しい思いをさせたくないと抱っこって言われたら抱っこするのですがさすがにもう10キロを超えてるので足や肩、腰がやられます。同じ月齢の男の子もこんなに甘えん坊さんなんですかね??
- あやまる (2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期まではいきませんが、注意すると泣き喚きます💦
それと、ずーーーっと抱っこ抱っこです😂
保育園に入れてないので、一日中抱っこで疲れます😅
こういう時期なのかもしれませんね💦
ついにヒップシート買うことにしました🤣
今更かもしれませんが、もう限界です😂

momo
わかります、わかります!
抱っこと言われたら座ってぎゅーします!
じゃないと体が壊れます😇

べき
2歳7ヶ月の今でも足にまとわりついてくる甘えん坊です😅今日も保育園から帰ったらママ来てぇ~&抱っこでした。1年程前から12キロあるので慣れましたが、疲れてる時はやっぱり重いので座ってから「おいで~」と呼んでます💦

3人ママ☆
同じくイヤイヤすごいです😂怒って納得いかないと床に転がって泣いたりしてます😨😂
保育園から帰宅したらママ‼️ママ‼️連呼で、抱っこして欲しいとくっついてきたり、膝の上にすぐ乗ってきたりします👦
なかなか重たいし腰も痛くなるので、座って抱っこしてます😂
コメント