※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くらげ☆
子育て・グッズ

5歳の娘の前髪がくせ毛で悩んでいます。ストレートパーマはできず、小学生になってからの心配も。同じ経験の方、工夫方法を教えてください。

5歳の娘の前髪が、ちりちりしたくせ毛です。3歳くらいまでは、サラサラストレートでしたが、今はくせが強いです。まだ小さいのでストレートパーマをかけるわけにもいかず、どうしたらいいか悩んでいます。小学生になって、お友だちにいじられたら、など心配です。前髪のくせ毛が強いお子様がいる方、髪型等どう、工夫されていますか?アドバイス頂けたら、嬉しいです(^_^)

コメント

ねねちゃ

ちょっと天パー気味ですか??
私自身、天パです😅💦もう、梅雨の時期や、思春期は坊主にしたかった笑😂
私の頃は、そのままくりくりでも私も問題なかったけど、気になりますよね💧💧
前髪を上に上げて止めちゃうのはどうでしょう?ちょっともこってさせたりして、、、

  • くらげ☆

    くらげ☆

    りーまま❤️💛さん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)強めの縮毛なかんじです。。私も前髪のくせ毛があるのですが、娘の方が髪質が旦那に似たためか、くせ毛が強く出ていて。。りーままさんは、小学生の時とかはどんな髪型にしていましたか?そのまま下ろしていて、いじられたりはなかったですか?もし、よろしければ、教えて頂けると助かります。

    • 5月17日
  • ねねちゃ

    ねねちゃ

    小学生のときは、特に気にせずポニーテールだったりツインだったりしてました。前髪もそのままおろしてました。

    • 5月18日
  • くらげ☆

    くらげ☆

    りーまま❤️💛さん、返信下さって、ありがとうございます。ツインテールやポニーテールをされてたのですね。前髪はそのままだったのですね(^_^)私も前髪のくせ毛は特に、学生の頃言われたりは無かったのですが、娘の方がちりちりとしているので、前髪の編み込み等、髪型も工夫してみたいと思います。ありがとうございました(^_^)

    • 5月18日