
3ヶ月の赤ちゃんがラックで寝かせているが、安定していない背骨に影響があるか心配。ラックや横向き寝は避けた方がいいでしょうか?
3ヶ月の息子がいます!2ヶ月頃からラックが大好きらしく、ラックで寝かせてることががあります。あと、ベットで寝る時に仰向けで置くとすぐに起きちゃうので横向き寝で寝かせてます!少ししたら自分で仰向けになります!
横向きでもダメ。仰向けでもダメ。そーゆーときにわラックで寝かして、つぎのミルクの時間にわベットにうつしたり。。
背骨がまだ安定してないから、ラックとか横向き寝わやめたほうがいいんですか?教えてください(´・_・`)
- しおリん(9歳)
コメント

KANA☆
4ヶ月の娘がいます。
うちは抱っこでないと寝なかったのですが、3ヶ月あたりからラックかバウンサーで寝てくれることが増えました。
でも私も背骨が歪んだりしないか心配だったので、通っていた整体の先生に聞いてみたところ、今曲がっててもそのまま成長するわけではないから大丈夫と言われました。
横向きはちょっと分かりませんが、友達にも横向きの方がよく寝るっていう子がいたし、添い乳は横向きにして枕で固定してするとか言いますし、問題ないのではないかと思います。

バーバ
上の子達、昼間はほとんどラックでした(^-^)
夜寝る時は添い乳でほとんど横向きだったし、でも何ともないですよ♪
背骨が安定してないのにしたらダメなのはお座りとか歩行機がよく言われますね(>_<)
-
しおリん
背骨が安定してないのにラックわよくないって聞いてとても不安で...ありがとうございます😭💓
- 9月5日

N♡Kmama
ラックってハイローチェアですか??
うちの子もなかなか
すんなり寝る子じゃないです(¯―¯٥)
2ヶ月半から添い乳で寝かせてて、
普通に横向いて寝てますよぉ◡̈
背骨とか気にした事なかったですが、
1人座り出来るようになったの
早かったので、、、
問題ないと思います(o'ー'o)ノ
-
しおリん
コメントあリがとうございます!
こーゆーやつです!- 9月5日
-
N♡Kmama
ラック使ってないので、
分かんないんですが、
うちの子腰座るまで日中は
エルゴのインサートとか
抱っこ紐の中で
ずーっと寝てましたよ(o'ー'o)ノ
背中まん丸の姿勢で...(¯―¯٥)
専門医とかではないので、
医学的な事分かりませんが
大丈夫だと思いますよ〜♫- 9月5日
-
しおリん
ありがとうございます助かりました😭
- 9月5日
しおリん
ラックでも必ず背骨わ真っ直ぐになるんですかね。。
しおリん
コメントあリがとうございます♡
KANA☆
成長する過程でまっすぐなるよーと先生はおっしゃってましたよ。