

退会ユーザー
私の感覚だとちょっときついんじゃないかなと感じます😣
始めてのママリさんも将来フルタイムの方がいい気がします🥲

はじめてのママリ🔰
だいぶ厳しいと思います😓
家にかかるお金の比率が高すぎるかと…

あいうえお
私ならきついなと思います。
ご主人のご年齢にもよると思いますが、、、
20代ならいけるかな、、、?
って思いました!

はじめてのママリ🔰
奥様もフルタイムで扶養外で働かない限りお子さんにしわ寄せがいくと思います💦
ちなみによく年収5倍といいますがお子さん1人増えるにつきマイナス1倍分に相当するみたいですよ✨

ママリ
我が家も今度だいたい同じ感じでローン組みます😊
子どももあと一人欲しいなもゆくゆくはパートしようかなも同じです!
ママリだと結構無謀とか言われますが家庭ごとに生活水準も貯金額も違うので場合によってはいける値段だと思いますけどね🤔
地域によって食材や生活用品の値段も違いますし😅
今の家賃とどのくらいの差があるか、その金額でシミュレーションしてみて生活はどう変わるのか、貯金はできるのか、家の修繕費や固定資産税は払えるかなどなどで判断してみるのが一番だと思います👌

はじめてのママリ🔰
世帯年収700万越えてギリギリかなって思います🤔

退会ユーザー
現在の貯蓄額や頭金の有無、親からの援助の有無にもよりますが、貯金が少ないなら厳しいと思います😅
奥様がフルタイムで働くことが大前提じゃないと難しいと思います💦

はじめてのママリ🔰
うちなんて旦那年収450万で3500万ローン子ども1人です😂
確かにきついですがどーにかなります(笑)
旦那の知り合いは同じく年収450万で4000万ローン、子ども1人と奥さんが妊娠中です(笑)
贅沢な暮らしは正直出来ませんが普通の暮らしは出来てるつもりです💪

深爪
うちも同じ感じでローン組みました!夫は20代で、私は今は専業ですが下の子1歳になったら看護師パートもしくはフルタイムで働く予定です!
両実家近所&定年前なので米や野菜、子供の費用等支援受けられます🙇♀️
今のところ贅沢はできませんが学費資金や老後資金も貯めながらそれなりに生活できています。
ママリでは厳しい意見多いですが、うちは土地代の高い地域なのでローンの比重が大きくなるのは土地柄仕方がないです😭まわりの友人は同じぐらいの年収で4000万とか借りてる人もいます💦

ママリ
年収420万(審査当時)で
3500万とおりました😊
返済額が月10万くらいでアパートの家賃と変わらないので
そのまま組みました!
自営業で月手取りは多い方ってこともありますが
生活水準も落とさず
特に問題なく過ごしてます☺️

のん
50年ローンとか特殊なことしないと払っていけないと思います。

ママリ
2人子ども欲しいなら私の感覚ではキツイなと思います。今は子ども小さくてお金かからないですが、これからどんどんかかるようになりますし。パートでは稼げる額が少ないですしね。これからどんどん家計を圧迫するのが目に見えます。

ねこ茶
どういった生活をしたいかにもよりますが、あまりゆとりのある生活はできないとは思います。
でも、いざとなれば私がフルで働くし!という気持ちがあれば大丈夫かなと思います。

あづ
年収400万で3500万のローン組みました😂
同じく現在専業主婦で子ども2人の予定、将来的に扶養を外れるつもりはないです。
ママリは計画的なママさん多いので無理って意見が多いと思いますが、私は普通に生活出来てるし、毎年少額ですが貯金も出来てるので、不可能ではないと思ってます😌

退会ユーザー
カツカツだと思います
子供増やすなら無理ですね
よくなんとかなるとか、贅沢は出来ないけど大丈夫という人をみますが
それは自分らの勝手なだけであって、あとあと子供にお金かけられなくなる可能性も高いし
自分らの貯金なども必要なので
将来も考えると私なら無謀なことはしません。

はじめてのママリ🔰
けっこうカツカツだと思います。パートではなくフルなら可能かと。私なら2500万前後で探します。

はじめてのママリ
うちなら無理ですね💦
何とかなってるってかたもいますが、今は大丈夫でも、おこさんもどんどんお金かかるようになるし、その分収入が上がるとは限らないと思うので😓
そして万が一ふたりめが集団に馴染めない子だったりすると、そもそも働きに出れないってこともあります!
そこまで考えてたらきりないかもですが💦

あやり
現在の貯金額によると思います🙂現在の固定費、年間貯蓄額はいくらか。
うちは、世帯年収800万いかないくらいで家賃43000円年間貯蓄額300万円を超えてて、
同じ世帯年収でも年間貯金が50万とかいう人もいるみたいですし、
そういう人からしたら無謀でもっと下げないと厳しいってなるんだと思います💦
大学のときは携帯代と教科書代、帰省費は親からお金をもらってあとは月10万で一人暮らししてましたが、2年で100万ためてそこから海外旅行にも行きました。
それも、信じられないって思う人もいるみたいだと、家計のブログを色々みるようになって知りました。

リリ
私も似たような感じでローン組んでます🙂月の支払い抑えたかったので40年ローンです😂笑
今1人目妊娠中で、落ち着いたらパートしようかなぁとは思ってますが…
今は夫婦2人なので別に苦もなく貯金もできるくらいの普通の生活はできています。子ども産まれたらどうなのかな?とは心配はありますけど、今現在の収支とローン組んでからの収支があまり変わらないなら生活自体はできるのではないでしょうか😀?

ロマサガ3
何年で返されて金利、保証金込みでいくらですか?
3500だと繰上げ返済しなければ4200万以上は返してていきますね🤔
実際は貯金あればなんとかやっていけると思います😅

h1r065
550なら3000万もきついと思います。2500くらいまでが無理なくとおもいます。

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございました😊
コメント