
コメント

えい
お子さん何歳ですか?😊

はじめてのママリ🔰
5ヶ月ならそのままあげてました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😁- 5月17日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月からってなってるのでそのままで大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄- 5月17日

はじめてのママリ
お子さんが5か月以上ならそのままで大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄- 5月17日

3-613&7-113
5ヶ月なら、そのままでも良いと思います。
ただ、お節介だとは思いますが💦安易にジュース与えた結果「お茶飲まない」て悩む方も多いです。なので、私なら練習にジュースは与える必要ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😁
そうですよね!お茶でしてみます!- 5月17日
-
3-613&7-113
お節介ついでに…
りんごもアレルギー品目なので、りんご本体を与えてアレルギーの有無を把握されてからの方が良いと思います。- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
おっしゃる通りです。
麦茶で練習します!- 5月17日
-
3-613&7-113
色々な味に慣れた頃に、ジュース与えるのでも良いと思います。上の子は7ヶ月でデビューさせましたが、元々お茶好きでジュース飲ませてからもしっかりお茶飲んでくれてました。今もなお、コンビニでジュース選ばせるとお茶選んだりします😅
- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!🙌
お茶からしっかり飲ませます(*^_^*)- 5月17日

ママリ
薄めなくても大丈夫だけど、美味しいリンゴジュースに慣れるのは心配なので、あんまり積極的にはあげませんねー。
歯が生え始めているのなら、虫歯も気になるし…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄- 5月17日

あいう
パックの麦茶じゃダメですか?( Ĭ ^ Ĭ )
その美味しさを知っちゃうと、ミルクや母乳も拒否、離乳食もたべなくなったとよく相談受けます…
あと、りんごはアレルギー、クリアしてますか?!
-
はじめてのママリ🔰
麦茶に変えてみます😭😭
りんごは大丈夫でした!- 5月17日
-
あいう
りんご大丈夫ならよかったです◡̈♥︎
これから暑くなるし、麦茶飲めるようになるといいですね◡̈♥︎
ミネラルも入ってますし◡̈♥︎- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙌
麦茶がんばります(^^♪- 5月17日

ゆき(o^^o)
それ、、糖分が15gとか入っていたりするんです。
かつ、国産と書いていないとかなりの割合でりんごジュースは中国なのであげないです。。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
やめておきます😭- 5月17日
はじめてのママリ🔰
5ヶ月です!