
先生から体重増加に怒られ、妊娠前より+15キロ。食事・運動に気をつけているのに、落ち込んでいます。常位胎盤早期剥離のリスクもあり、帝王切開も考え中。赤ちゃんに会いたい。
体重が増えすぎだと、先生から今日怒られました…。
運動もしてるし、食事も3食間食なしにしてるのに、今で妊娠前+15キロですよ…。
塩分も控えめに、よく噛んで少なめにしてるのにな…。
また、常位胎盤早期剥離の恐れもあるって…。
帝王切開も視野ですって。。
はぁ…。落ち込むなぁ…。
質問というか、愚痴みたいになってすいません。
どうすれば良いんだろう…。
赤ちゃんにもう会ってしまいたい。
- みぃお(8歳)
コメント

にゃんた
私も1度15キロまで太りました
そこから飲み物を常温、あったかいのしか飲まない様にして何かする事に飲む様にしたら、
2日で1.5キロ落ちて体もすっきりしました
今の時期ですと暑いのに熱いお茶は辛く感じますが内蔵を冷やさないのを意識してみてはどうですか?

RENA☆chima
私も15キロ太りました( ´△`)
先生から一番最初にサラダを食べてから御飯食べるようアドバイスもらいました☺
それからは体重増えなかったですよ✨
あとうどん、ラーメン、等の麺類は塩分が入ってるから控えた方がいいらしいです。
小腹がすいたらこんにゃくゼリーオススメです(’-’*)♪
-
みぃお
ゲゲ!
私、麺類食べちゃってました!
ご飯中心にしたほうが良いですね^^;- 9月5日
-
RENA☆chima
私も麺類ばっかり食べてました(笑)
御飯を雑穀米とかにした方が腹持ちもいいですよ🎵
あと御飯食べる前にブルーベリー酢とかりんご酢とかのお酢を少しだけ飲むと消化がよくなるみたいです(’-’*)♪- 9月5日
-
みぃお
え!
お仲間さんだったんですね!
私も今日から少しずつ麺離れ頑張ります!
雑穀米は実は苦手なんです…。
美味しくないわけではないんですが、なんか合わないというか。
お酢飲んでみます♬- 9月5日
-
RENA☆chima
仲間です☺
私も苦手でした(笑)
けど雑穀米のおかげかわかんないですが母乳でまくりました(笑)- 9月5日
-
みぃお
マジですか!
雑穀米で母乳が!!
おまじないでたべます!
いろんなお話ありがとうございます!
この子のためにも、今へこたれてる場合じゃない、と思うことができました!- 9月5日
-
RENA☆chima
雑穀米は白米より太りにくいみたいでヘルシーです☺
あと少しでbabyちゃんに会えるので頑張って下さい❤
母乳で10キロ痩せましたが5キロは中々落ちない…。
途中で乳首が切れて母乳やめちゃったのでミルクになりました(;´д`)💦- 9月5日
-
みぃお
え!
切れたんですか?
お子さんが頑張って吸われてたんですね!でも痛くなかったですか?- 9月5日
-
RENA☆chima
娘におもいっきり吸われて切れて血が…。
痛かったです( ´△`)- 9月5日
-
みぃお
たくさんお話聞かせてもらったので、グッドアンサーにさせていただきました✨
ありがとうございます❤️
いまは治られました?- 9月5日
-
RENA☆chima
グッドアンサーありがとうございます(’-’*)♪
治りましたよ(’-’*)♪
治るのに結構皮がめくれました(;´д`)💦
1ヶ月検診までは頑張って母乳あげて体重も順調に増えてたのでそこからミルクにしちゃいました(^^)- 9月5日
-
みぃお
治られて良かったです!
私も母乳でるかどうか心配ですが、雑穀米食べて頑張ります♬- 9月5日
-
RENA☆chima
頑張って元気なbabyちゃん産んでくださいね(’-’*)♪
- 9月5日
-
みぃお
ありがとうございます✨
- 9月6日

ある日どこかで
気にしなくて良いとは言えないけど、太る、太らないは体質もありますよ(^-^)/
私も、最終、15kgちょっと行きました。日本だけですよ。あんなに体重煩いの!
母乳飲ましてたら、2、3ヶ月で元の体重以下になっちゃって、なんだよ( ;´Д`)って感じでした。
今回2回目の妊娠ですが、同じような推移を辿ってますwウチの産院は都度先生が変わるんですが、その中の1人が体重煩いんですが、前回も同じ感じでしたって言ったら、年齢が違うからねーって嫌味言われたけど、気にしなーいですw
-
みぃお
母とかからも、大丈夫だって!って言われるんですけど、先生から脅された?私としては気が気じゃなくて…。
常位胎盤早期剥離の原因になる部分も私、前にも注意をいただいて、気にしてたので…。
(その時も、不摂生や食べ過ぎはしてなかったんですけどね…)
かなりショックで😢
予定日までなんとか、私のお腹で元気に育って欲しいし、怖いことにはならないで欲しいな…って神頼みしちゃいます。- 9月5日

あさの
こんにちは
私は+23㌔くらいでした😭
臨月くらいになってくると
体重より血圧の方を言われてました
自分の体も赤ちゃんの体も
安全な状態で出産を迎えるために
先生も言ってるんだ
って
分かってても言われたら嫌になっちゃいますよね😞
もうすぐ赤ちゃんに会えますね💕
-
みぃお
血圧の方は、全然大丈夫やと思うんですよね…。
上がだいたい110の
下が70〜いって90なので…。
ほんとに、街行く小さなお子さん連れの方見かけると、早く会いたいし、元気に生まれてきてほしいな、と思っちゃいます。
その反面、自信がなくなっちゃうというか…。- 9月5日
みぃお
いまさっき、お茶あったかくして2杯飲んだら、おしっこの量が増えました!
やっぱり冷やすと代謝によくないんですね!