子育て・グッズ 2歳のイヤイヤ期から場見知り、人見知りがキツいです。同じ経験の方いますか? もともと人見知りでしたが2歳になり イヤイヤ期入ってるのかな?って時期から 場見知り、人見知りがとてもキツいです、、 同じような方いませんか?😔💦 最終更新:2021年5月17日 お気に入り 2歳 イヤイヤ期 人見知り はじめてのママリ🔰 コメント 姉妹ママ 2歳2ヶ月の娘ですが場所見知り、人見知りひどいです💦💦大変です😂💦 5月16日 はじめてのママリ🔰 色々調べてると障害とか 出てきて不安になって 質問しました😭 5月16日 姉妹ママ 具体的にどのような人見知りや場所見知りの様子ですか?😢 5月16日 はじめてのママリ🔰 不動産屋の車に乗るときに ギャン泣きし、私が抱っこ してスマホを渡したら 少し落ち着き、見る物件に 入るときにも泣いてずっと 抱っこしていました💦 その間もグズグズし、 旦那が抱っこしたらギャン泣き するので私が抱っこしていました。 不動産屋の人にも人見知りなのか 凄く泣いていました😅 最後お店へ行きましたが また少し泣き、そのまま私が 抱っこしたまま寝落ちし、 起きた後は少し慣れたのか ちょっとお店を歩いたりしていました。 イヤイヤ期、眠たいなど 重なったのかわかりませんが 以前スタジオアリスでも ギャン泣きまでは行きませんが グズグズしていたので 不安になりました😔 5月16日 姉妹ママ 文章を読んでいて、普通の人見知り、場所見知りだなと思いました😣 うちの子もよその家はずっと私がだっこしてます。離れずにトイレやどこか席を立とうとすると大泣きです。ご飯や、お菓子など出されてもあまり食べませんし、喋りもしません。 家や家族といたらこんなにおしゃべりできゃっきゃしてるのに…って思います😣 きっといつかよくなると信じてます😢 5月17日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭! 幼稚園や小学校は 全然大丈夫だったんですけど😓 自分が何かされると思ったらなのかスイッチ入ると なかなか大変ですよね😔 5月17日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
色々調べてると障害とか
出てきて不安になって
質問しました😭
姉妹ママ
具体的にどのような人見知りや場所見知りの様子ですか?😢
はじめてのママリ🔰
不動産屋の車に乗るときに
ギャン泣きし、私が抱っこ
してスマホを渡したら
少し落ち着き、見る物件に
入るときにも泣いてずっと
抱っこしていました💦
その間もグズグズし、
旦那が抱っこしたらギャン泣き
するので私が抱っこしていました。
不動産屋の人にも人見知りなのか
凄く泣いていました😅
最後お店へ行きましたが
また少し泣き、そのまま私が
抱っこしたまま寝落ちし、
起きた後は少し慣れたのか
ちょっとお店を歩いたりしていました。
イヤイヤ期、眠たいなど
重なったのかわかりませんが
以前スタジオアリスでも
ギャン泣きまでは行きませんが
グズグズしていたので
不安になりました😔
姉妹ママ
文章を読んでいて、普通の人見知り、場所見知りだなと思いました😣
うちの子もよその家はずっと私がだっこしてます。離れずにトイレやどこか席を立とうとすると大泣きです。ご飯や、お菓子など出されてもあまり食べませんし、喋りもしません。
家や家族といたらこんなにおしゃべりできゃっきゃしてるのに…って思います😣
きっといつかよくなると信じてます😢
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
幼稚園や小学校は
全然大丈夫だったんですけど😓
自分が何かされると思ったらなのかスイッチ入ると
なかなか大変ですよね😔