※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやまま
子育て・グッズ

娘が昼間は抱っこでしか寝ないのは普通のことですか?生後2ヶ月の予防接種の予約はいつ頃が良いですか?

皆さんに質問です(o・ω・o)!
私の娘は昼間抱っこじゃないと寝てくれません(*_*)夜は一人で寝てくれるのに昼間はミルク後すぐぐずり始めて抱っこで寝ます。布団におろすと泣いて、料理を作る時も抱っこ紐で…(´・ω・`)
だいたいこの時期の赤ちゃんはみんなこんな感じなのですか?

あともう一つ!
9月26日で生後2ヶ月になるのですが、予防接種の予約の電話はいつ頃した方がいいのでしょうか?

コメント

emr.

うちもやっと夜は添い乳でねるようになったのですが、お昼は抱っこか添い乳じゃないと寝ないです。。
お昼添い乳しちゃうとこっちも寝ちゃうので、ひたすら抱っこです( .. )

うちもまだ予防接種の予約してないんですよね…
そろそろしないと。。

  • あやまま

    あやまま

    コメントありがとうございます❤

    やっぱり抱っこじゃないと寝ないんですね(´・ω・`)抱っこも腕が疲れちゃうししんどいですよね_| ̄|○ il||li

    予防接種の予約、タイミング分からないですよね(笑)

    • 9月5日
  • emr.

    emr.

    甘えてくれるのも今のうち!!と思って頑張ってます(笑)
    寝てても近くから離れるとわかるのか、泣かれます( .. )
    お風呂洗ってる時とか、泣き声聞こえたらごめんねーって叫びながら洗ってます( ¨̮ )

    うちは22日で2ヶ月なのでそろそろ電話しようと思ってます!

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    ですよね!私もそう思って頑張ってます(≧▽≦)💓
    分かりますそれ!皿洗いとかで抱っこに行けない時、ここに居るよ〜〜って呼びかけてます(笑)

    ですねヽ(=´▽`=)ノ
    誕生日近いですね〜❤❤

    • 9月5日
  • emr.

    emr.

    大変なことのが多いですが、それですら可愛いと思っちゃいますよね( ¨̮ )

    本当ですか?
    うちの子もう5キロオーバーで長時間抱っこだと腕が(-_-)

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    そうなんですよね〜(*_*)あのニコッと笑った顔見るともう大変さなんて忘れちゃいます(*´ω`*)❤

    26日で2ヶ月なので、4日違いですねヽ(^。^)ノ✨
    ベビースケールがないので正確には分からないのですがまだ5キロいってないです!もうすぐいきそうですけど(・・;)5キロ長時間抱っこってなかなか辛いですよね(笑)

    • 9月5日
  • emr.

    emr.

    うちも今笑顔の練習中で笑う意志があってなのかまだ謎ですが、にやーとした顔します(笑)
    本当に近いですね( ¨̮ )
    うちは体重計で測ってますよ!
    まず私1人で測って次に抱っこして体重測って、娘との体重-一人の体重=娘の体重
    なので、そこまで細かく出ませんが今のところ5.5キロです╭(°A°`)╮

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    あのにやーって見ただけでこっちもにやにやしちゃいますよね❤
    うちもそれでやって4.7キロくらいです(^^♪近くのスーパーの授乳室にベビースケールあるみたいで、やっぱり正確な体重知りたいので行こうか悩み中です(笑)

    • 9月5日
  • emr.

    emr.

    そこで笑う?ってとこでよく笑いますよね(笑)
    約1キロ違いますね!!
    これからもっと重くなるんですよね╭(°A°`)╮

    それ羨ましい!!
    うちもどっかにあれば毎週測りに行くのに

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    笑います(笑)娘はミルク後の寝そうな時によくニコッとします(*´∀`)
    もっと重くなるって成長してるから嬉しいけど大変になりますよね_| ̄|○ il||li笑

    千葉県なんですけど、今はしかとか結核の事ニュースでやってるじゃないですか💦だからあんまり人混み行きたくなくて💦

    • 9月5日
  • emr.

    emr.

    眠る時よくありますね(笑)
    首を壁側に向けてニヤニヤしてることあります(๑ ́ᄇ`๑)
    あとはほっぺがプニプニなのでプルプルして遊んでると笑います!!

    ホントです!!
    首が座って片手で縦抱き出来たらどんだけ楽か…

    私は千葉県ではないのですが、千葉県の場所によっては近いかもです(笑)

    わかります!人混みと都会はまだ怖いです。娘にマスクつけたくなりますよね〜

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    壁に向けてニヤニヤって、想像すると笑っちゃいます(笑)えー!プルプルしてると笑うっていいですね(✽ ゚д゚ ✽)!うちの子は無反応です(笑)

    今縦抱きしてもくてんくてんですもんね(*_*)首が座ったら色々ともうちょっと楽になりそうですよね〜(^^♪

    千葉県千葉市です(≧▽≦)!

    ですよね💦まだ予防接種前だしなんか菌貰っちゃいそうで心配で💦マスクつけたくなる気持ち分かります(笑)

    • 9月5日
  • emr.

    emr.

    旦那に輪郭がクレヨンしんちゃんみたいって言われちゃうくらいのほっぺです(笑)
    ここ数日プルプルしたら笑うようになりましたよ!
    いつの間にかの成長が多くて( .. )

    何故かゲップの時縦抱きすると首真っ直ぐにするんですよ!
    まだすわってませんが、早いのかな?って期待してます( ¨̮ )
    千葉市はちょっと遠かったです(笑)
    柏ならすぐなんですが…
    うちは茨城県守谷市です!
    そして、年齢も結構近かったです!
    私今年25です!

    うちは茨城だからショッピングモールも都心ほど混まないからまだいいですけど、千葉だったら心配になりますよね(-_-)

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    クレヨンしんちゃん(笑)絶対可愛いじゃないですか〜❤❤娘もこぼれ落ちそうなほっぺと二重顎です(笑)
    羨ましいです(T_T)私も今日からプルプルいっぱいして見ようかな〜(笑)

    何秒か首真っ直ぐになって、くてんってなりません?(✽ ゚д゚ ✽)
    腹ばいの練習とかしてますか?♪

    あら、遠かったですか(_ _)笑
    茨城県あんまり分からないです〜(・・;)
    年齢も子供の誕生日も色々近いですね(≧▽≦)💓

    千葉も場所によるんですけど、私の住んでるところは割と人が多くて💦土日のショッピングモールなんて行ったらほんと菌貰いそうです💦笑

    • 9月5日
  • emr.

    emr.

    このほっぺのまま大きくなったら将来心配ですが…笑
    こっちが楽しんでやってるからなのかニタニタしてますよ( ¨̮ )

    うちそれならないんですよ(笑)
    ひたすらキープするか顎に頭突きしてくるか…
    腹ばい練習してますよ!
    まだまだあがりませんが。。

    柏なら車で30分の距離です!
    私も茨城県に引っ越してきてまだ半年経ってないのでさっぱりです(笑)
    意外と共通点ありましたね( ¨̮ )

    土日は無理ですね…
    きっとあやままさんの近所のショッピングモールの平日の混み方がうちの近所のショッピングモールの土日みたいな感じだと思います(笑)

    • 9月5日
はる

うちもそのくらいの頃はずっと抱っこでしたね(>o<")
5分でも10分でも布団に下ろして寝たら誉められてましたよ(^o^;)

2ヶ月になる一週間くらい前に病院へ電話して予約した気がします!

  • あやまま

    あやまま

    コメントありがとうございます❤

    やっぱりこのくらいの時はずっと抱っこなんですね(´・ω・`)!爆睡してるのに、おろすとなんですぐ分かるんですかね(・・;)不思議です(笑)

    分かりました!ありがとうございます(≧▽≦)♪

    • 9月5日
  • はる

    はる

    背中センサーが敏感なんですねー!
    もう「この子はこういう子!」と思って、家事は諦めてました!笑

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    敏感過ぎて (゜゜)笑
    けど抱っこで自分の腕の中で寝てるの見ると可愛いな〜と思います(*^^*)💓
    最近ラッコ抱きでずっと寝るんですけど身動き取れないです(笑)

    • 9月5日
  • はる

    はる

    寝顔は天使ですよねー(*≧∀≦*)♡
    腕ヤバイですけど(*´艸`)
    ラッコ抱きですかー!
    動けなくて大変だけど、なんかあれ幸せですよね(*´∇`*)♡
    懐かしいです!
    いつの間にか嫌がるようになっちゃいましたねー(T^T)笑

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    寝顔ほんと癒やされます(>ω<)❤❤
    前まで横抱きだったんですけど、最近はラッコ抱きが好きみたいです(笑)
    えー!そうなんですか(+_+)ずっとやってくれる訳じゃないんですね💦

    • 9月5日
  • はる

    はる

    でも、ずっとラッコも大変ですよ💦
    重くなると自分の呼吸が苦しくなります…(๑¯∇¯๑)

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    娘はまだ5キロないので今は大丈夫ですけど、もっと重くなったらって考えると(笑)

    • 9月5日
  • はる

    はる

    まだいけそうですね(`・ω・´)b
    うちの息子、何キロくらいだったかな…?久しぶりにラッコさんしようと思ったら「うっ!😱」ってなりました(T^T)
    その時に息子が嫌がったんですけどね(^o^;)

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    ですよね(*^^*)ラッコしたまま寝れるぐらいなので、まだ大丈夫そうです♪
    7ヶ月になると体重どのくらいになりますか?(✽ ゚д゚ ✽)
    前はやってたのになんで嫌がるようになるんですね💦まー成長したっていい事ですけど❤💦

    • 9月5日
  • はる

    はる

    今は7.5キロです!
    チビなんです(>o<")笑
    たぶん、久しぶりにラッコさんしたときは6.5キロ前後くらいだったかなー( ´∀`)
    なんでですかねー(^o^;)
    成長と共に寝ポジが変わる子みたいで…
    横抱き→ベッドに横になって背中ポンポン→添い乳→縦抱き
    って感じで変わってきてます(^o^;)

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    7キロでも小さい方なんですね(・o・)!
    6キロのラッコでも重いとは、、、笑

    やっぱ色々変わるんですね(*^^)vうちの子もはやくベットで寝れるように変わってほしいです。笑

    • 9月5日
  • はる

    はる

    久しぶりだったから余計に重く感じたのかもです!笑
    私も「早くベッドで寝てくれないかなぁ」ってずっと思ってたんですが、布団に下ろしてもよく寝るようになったのはけっこー最近かもしれないです!(^o^;)

    • 9月6日
にょ★

昼間はなぜか抱っこじゃないと寝ません!
うちは30分から1時間で目が覚めるので、もぅそのときテレビとか見てゆっくりしてます笑
夕飯作りはサッとできるもの、バウンサー乗せてしてます!
予防接種は、2か月なる2週間くらい前でしたかね〜〜〜〜
予約しましたよ〜!予約いっぱいになる前にと思って(^∇^)

  • あやまま

    あやまま

    やっぱ抱っこじゃないと寝ないですよね( ・∀・)
    目が覚めてもぐずらないですか??
    私も最近はさっと出来るものばっかり作ってます♪バウンサー乗せると嫌がって泣くんですよね〜( ;∀;)

    確かに予約いっぱいになる前の方がいいですね!私も近々電話してみようと思います(^^)/

    • 9月5日
  • にょ★

    にょ★

    30分とかしかねないのにスッキリ顔で起きるのでぐずりはないです(^∇^)抱っこ紐嫌がるのでバウンサーしかなくて(O_O)バウンサーもあんまり好きではないのでぐずるまでに料理済ませて笑!
    注射、小児科行くにもあたしは初めての事で疲れました!笑がんばってくださいね♡

    • 9月5日
  • あやまま

    あやまま

    えー!羨ましいです(T_T)うちの子は次のミルクの時間まで寝るタイプなので、寝て起きてぐずってまた抱っこで寝かせて〜って感じです(笑)
    抱っこ紐嫌がるんですか!うちは抱っこ紐やった瞬間に寝始めます(^^)v

    経験者の方の意見とても参考になります(笑)もう今から行くのドキドキです(笑)

    • 9月5日
ka_na0624

同じです
抱っこしたら泣き止むのにベッド置いたらギャン泣き
これからおんぶ紐で晩御飯作ろうかなと思ってる所です
予防接種は二ヶ月入ってすぐ総合病院の小児科に予約しに行ったらいっぱいで一か月後になってしまい三ヶ月からのスタートになってしまいました
そこの病院は週一でしか予防接種してないのですぐいっぱいになるみたいです
あと10月から無料になる予防接種もあるので10月以降の予約は早めにした方が良いかも

  • あやまま

    あやまま

    同じですね〜(´Д⊂ヽ私も抱っこ紐で夜ご飯作ってます!泣かないで寝てくれて静かなのでいいですよ(≧∇≦)b

    確かにそうですね( ゚д゚ )彡!近々電話してみようと思います♪♪

    • 9月6日
はる

久しぶりだったから余計に重く感じたのかもです!笑

私も「早くベッドで寝てくれないかなぁ」って思ってたんですが、布団に下ろしてもよく寝るようになったのはけっこー最近かもしれないです!(^o^;)

  • あやまま

    あやまま

    久々にやって、体重も増えてたらすごい重く感じそうですね( ・∀・)笑

    じゃあうちはまだまだですね〜(+_+)この甘える感じも今だけと思って頑張りますヽ(=´▽`=)ノ

    • 9月6日