
赤ちゃんが抱っこばかりで、いつから一人で遊んでくれるようになるでしょうか?同じ経験の方いますか?
抱っこばかりなのですが、いつから一人でたくさん遊んでくれるようになるでしょうか?
寝転がって少し遊んでもすぐに泣いて抱っこ😅
抱っこすると大人しいですが、抱っこした状態で座ると泣きます!!
お膝の上におすわりさせても泣いて嫌がります!!
同じ人いますか???
- mamachan(4歳6ヶ月)
コメント

はるぽ
同じです😭
きついですよね😭

さくら
うちの息子もすっごく抱っこ抱っこで、抱っこしないと眠れない、少し遊んでも抱っこしてほしいと泣いてました😂😂抱っこを求めてるときは抱っこする、をし続けたらハイハイしたあたりから全く抱っこを求めなくなりました😂😂次第に寝かしつけもトントンで眠れるようになり、満足したのかな、と思いました😂💦
-
mamachan
ほんとですか!!いつかはそうなってくれるんですね🥺今昼間布団に寝かせるのも5,6回チャレンジしてみても全然ダメで結局抱っこです😂ひとりで長く遊ばないし抱っこ以外の落ち着く方法がないです😅
- 5月16日
-
さくら
わかりますわかります😭!
昼寝とかエンドレス抱っこでした😂😂その頃友人の子どもが布団で寝てると聞いて驚きました😂😂
1日中抱っこしてるんじゃないかくらい抱っこしてました😂
そんな息子も今は歩き、1人で機嫌よく遊べるようになり、あの頃ぴったりくっついてた時期も懐かしくなります😭けど、たくさん抱っこして良かったなと思ってます😳トントンして初めて眠れたときは、たくさん抱っこさせてくれてありがとう、、と涙も流しました😭
ほんと、抱っこ離れするときがくるので、たくさん抱っこしてあげてください😊❤️大変ですが😂😂(笑)- 5月16日

コスタ🛳
下の子が先月からお座りとハイハイできるようになって、ひたすら家中ハイハイしては何か見つけて引っ張り出して遊んでます😂
-
mamachan
おすわりとハイハイできると違いますか?明日で7ヶ月になるのですがまだ腰全然ふにゃふにゃです💦
- 5月16日
-
コスタ🛳
全然違います!!
寝返りだけだと自分で気になる物のところにも行けないので、すぐママー抱っこしてって感じで泣いてましたが、今はママより色んな物に興味がある感じです😂
何か見つけてロックオンしたらハイハイで触りに行って、しばらく遊んで飽きたら次の物へって感じです笑- 5月16日

ゆう
うちの子もそうでした!
ずーーーっと抱っこちゃんで
自分の時間なんて日中はほぼ無し
お昼寝も抱っこ(置いたら泣く)
1人遊びしてくれ〜😫の毎日でした
だけど腰が座ったくらいから
1人で遊ぶようになりました😳
最初は心配なので転倒しても大丈夫の
ぬいぐるみ?背負わせてました💗
-
mamachan
おいたら泣くのでもう諦めて最初から抱っこでずっと寝かした方が楽だなと思い始めました😅おすわりできるようになって変わったんですね🥺今だけだと思い頑張ります‼️ありがとうございます!
- 5月17日

はじめてのママリ🔰
最近、同じ感じで何もできません笑
置いたら泣くか叫ぶかで騒ぎまくりだし、
抱っこしたまま座ると機嫌が悪かったりするとキャーキャー騒いだり泣いたり、、笑
お座りが完璧になったら1人で遊んでくれるのかなぁと今はひたすら我慢してます笑笑
-
mamachan
同じと聞いて安心しました🥺
6ヶ月の子がいながら妊娠中ですか??めちゃめちゃ大変そうです😂お互い頑張りましょっ😣!- 5月17日

ママリ
上の子がそうでした😭大変ですよね💦
育て方じゃなくて個人差だと思います😖
-
mamachan
個人差と聞き安心しました😂ありがとうございます!
- 5月17日
mamachan
月齢近い周りの友達はみんな結構いい子に遊んだり、お膝の上とかでご機嫌にいたりとかして、大変だね〜と驚かれます😅自分の育て方が悪かったのか?とか考えちゃいます最近💦
はるぽ
わかります😭
なんでうちの子は?と思ってしまいます😢
抱っこ紐必須で常に体につけてます!笑