※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

帝王切開後の痛み止め服用について相談です。産後9日目で1日2回服用中。不安なので他の経験者の意見が欲しいです。

帝王切開された方。
産後いつくらいまで痛み止め飲んでいましたか?
今、産後9日目ですが、痛み止めを1日2回は飲んでいます。
1人目も帝王切開でしたが痛みの記憶とか完全に消えていて、痛み止めをいつまで、飲んでたかの記憶もありません。

退院処方で20個はロキソニンもらっていますし、無くなれば市販薬飲んでもらってもいいと言われていますが
なんとなくいつまでも飲んでいるのが怖い気がしています。

たぶん他の疾病などで痛み止めを毎日服薬されている方は沢山いると思うので大丈夫なんだろうけど
参考までに帝王切開経験者の方の意見がききたいです✨

コメント

さらい

10日は飲んでました。カロナールですが。

退院分ももらいましたが、飲まなかったです

3kids♡

退院の日にはもう飲まなくても大丈夫でした(^^)

頭痛あったりすると普通にロキソニン飲んでます😂

ママリ🐰

私が出産した病院は、痛みに耐えて!
て感じだったので術後1日目にあまりにも耐えれなくて座薬を入れてもらったのと
切れた後ロキソニン服用した以降
痛み止め全く飲みませんでした😭

来世は猫になる🐈

明日産後7日目の退院です😊
なるべく薬飲まないようにって言われたので今日の夜で最後にするつもりですが痛かったらその時は普通に飲みます😇

くにちゃん

産後、痛み止めのロキソニンを1週間分頓服で出してもらいましたが、なんだかんだ飲まずに過ぎました😅
痛みがなかった訳では無いですが、産前、生理痛が酷いほうで「この程度ならなぁ...」と感じ、1度も飲まず...

ままり


まとめてのお返事ですいません*_ _)💦
みなさん、あまり服薬されてないんですね!
他のネットでも、同じようなことを拝見するとあまり痛み止め飲んでないって人が多くてびっくりでした( °_° )

私が入院していた病院は、硬膜外麻酔も、痛かったら我慢せずに、自分で薬追加してもいいし、痛み止めも我慢せずに飲んでくださいねって方針だったので、それでもできるだけ、服薬しないようにって、感じでしたがみなさんの術後数日で飲んでいないって意見には驚きでした!
ありがとうございました😄