

ぴよりーぬ
31日まで休ませる。

ぴよりーぬ
休ませてたけど途中から行かせた

ぴよりーぬ
一度も休ませてない。

あこ
31日迄休ませます!育休中なんで協力せざるを得ないのとコロナも身近に感染者聞くようになって怖いのとで💦
家庭保育ずっと、なかなかしんどいですよね😂しかも梅雨入り😇明日から家ばっか何しよーって感じです😂
-
ぴよりーぬ
仕事してたら預けますが、やはり育休中は協力せざるを得ないですよね💦
もうストレスで気が狂いそうです😱あと2週間長いですが頑張りましょう…🤮- 5月16日

凜ママ
私も今産休中で保育園を休ませようか悩んでます。
臨月入ってるので結構しんどいんですがもしコロナに感染したらと思うと休ました方がが良いのかな?とか、、、。
イライラしたくないけどイライラしてしまう。ストレス溜まる気持ちめちゃくちゃわかります。変異株が凄いし、31日まで休まそうかなぁ〜。と思ってます。
-
ぴよりーぬ
もういつ産まれてもおかしくない時期ですね。
入院中はどうされるんですか?
ほんと子供には申し訳ないけどイライラしっぱなしで😭
でも育休中なので自宅保育するしかないですよね💨あと2週間頑張りましょう…- 5月16日
-
凜ママ
入院中は旦那とどちらかの母親に見てもらう予定です。保育園行かすかどうかは任すと言ってます。旦那は夜勤の仕事なのでどうするのかははっきりわからないけど。
私は子供にも旦那にもイライラしてしまいます😣言うこと聞いてくれないし😓
そうですね。お互い頑張りましょう。- 5月17日

h1r065
産休ですが行ってもらいです。家庭保育とは思いますが、
息苦しさもありでと買い物連れて行くのも困難で休み休みしながら家のことやらなんとかしているので保育園お願いしてます💦
いつ自分が病院に行くかもそもそもわからないので。できたら6月中旬まではなんとか自宅にいたいので日中は保育園こども園お願いです。
-
ぴよりーぬ
お子さん多いうえに双子ちゃん妊娠中で家庭保育は厳しいですよね💦
- 5月17日
-
h1r065
一人妊娠なら自転車も一人で産む日まで乗ってましたが今回は双子発覚から一切自転車も乗らず安静に初期からしてましたが切迫流産やつわりやらも勝手が違いと1番しんどいかもです😓仕方ない時以外は保育園頼りでないとどうにもならないのが現実で。
- 5月17日
コメント