※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくまるき
妊娠・出産

妊娠7週目で切迫の診断を受け、微熱や倦怠感があり不安。コロナかどうか心配。次回診察で報告し、検査予定。辛い気持ちを共有してほしい。

質問重複しているとは思いますが、不安で投稿させていただきました。
現在7週・初マタです。切迫の診断を受け自宅安静中の身です。
先週末から微熱が出始め、高い時は37.5℃まで上昇します。それに伴い、倦怠感・軽度の頭痛もあります。
元々平熱が高めで、36.5〜36.8℃が平均なのですが…
37.1℃位なら、初期の微熱だろうと思えるのですが、つわりも相まって上記症状もあるとコロナなのかな?と不安で、体調も相まり半泣きで過ごしています。

ちなみに、次回の診察時には産院へは前もって電話報告し、指示を仰ぐ予定です。また、経過が順調であれば来週には職場復帰のため、微熱の件は既に報告・復帰前に念のためコロナ検査をしてもらえることとなっています。

赤ちゃんの事や仕事のこと、体調と、色々ネガティブに考えてしまって辛いです😭
皆様の時はいかがでしたか??同じ経験をされた方、されている方、ご意見やなんでもいいのでお聞かせください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今はコロナもあるから心配ですよね😭💦
私も妊娠中、安定期入るくらいまで37.3℃くらいは当たり前にありました💦
なんなら病院の検温で38℃叩き出したことも😣💦

私自身も不安になってPCR検査受けたりもしましたが、陰性でした!

それくらいの熱や倦怠感は妊娠の症状として普通にあることだと思いますよー!!

今でも午後になると体温あがりますし🥺!

  • ふくまるき

    ふくまるき

    ご返答、ありがとうございます😭そうなんです、コロナめちゃ怖いです‼️特に、周囲に迷惑をかけたらと思うと…😭

    38℃は本当にきついし、辛いですね😭‼️恐ろしいです‼️
    しかも、ままりさんは安定期入っても微熱が出てるのですね…泣
    仕方のない事ですが、初受診早々から出血で、落ち着いたと思ったら微熱続きの倦怠感😭軽く鬱です〜😭

    でも、ままりさんのご返答を見て勇気づけられました‼️
    コロナじゃないことを祈って頑張ります😂💦‼️

    • 5月16日