※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

最近、2歳10ヶ月の息子がおもちゃを同じ場所に集めるようになり、他の子が触ると怒る。この行動には何か意味があるでしょうか?

2歳10ヶ月の息子なんですが、最近おもちゃを全部同じ場所に持っていきます。

おもちゃ箱にほとんどいれてあるんですが全部出して隅の方や真ん中におもちゃを集めます。それを下の子が触るとすごい怒ります💦
同じ場所におもちゃを持っていくのってなにか意味あるんでしょうか??💦

コメント

にこきょん

こんにちは(*^^*)

これは自分のオモチャだから触らないで!って感じなんじゃないですかね?
下の子に触られたくないから隠す!みたいな感覚なのかな?って思いました(*^^*)
まだ二人目生まれてませんが、うちの子はこのオモチャは赤ちゃんに貸してあげる〜って自分で決めて一つの箱に入れてましたが、それ以外は貸さない!って言ってました…笑
違うかもしれませんがそんな感じなのかな?って思いました>_<

  • ゆか

    ゆか

    うちの子、友達などがおもちゃをとっても全然怒らなくて気が弱いみたいで…(>_<)
    弟にわ怒るんですがその他の友達にわ一切怒らないしいつも我慢してます💦

    なんかストレスとかなのかな?って考えてしまい😢心配でした💦

    • 9月5日