※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のまま
家族・旦那

定年まで単身赴任のかた寂しくないですかー?🥺

定年まで単身赴任のかた

寂しくないですかー?🥺

コメント

🐯

めっちゃ寂しいです😭

  • 2児のまま

    2児のまま

    旦那さんは月にどのぐらい帰ってきますか〜?🥺
    寂しさはどうやって紛らわしてますか?🥺

    • 5月16日
  • 🐯

    🐯

    うちは3ヶ月に1回くらいで帰ってきますよ!
    連絡が1日が2回と週末に電話ができる時もあるので、それを楽しみにしてますね!
    寂しいですが、帰ってきたら大好きな物ばかりを作ってしまいます!

    • 5月16日
  • 2児のまま

    2児のまま

    3ヶ月に一回なんですね🥺
    わかります!好きな物を作ってしまいますよね。

    定年までですか?

    • 5月16日
  • 🐯

    🐯

    だいたい3ヶ月に1回くらいの頻度ですね😂
    遅くまで寝ててもイライラしちゃいませんし、好きな物好きなことばっかりさせちゃって、一緒に住んでるより仲良しですね☺️

    定年までですね、
    次の移動が6月末でまだわからないので、コロナも心配ですね

    • 5月16日
  • 2児のまま

    2児のまま

    離れてるからこそ、いい距離感で仲良くいれるんですね☺️我が家もそうなりたいです。

    定年まで単身赴任は一緒ですね😌頑張るしかないですね。

    旦那さんは寂しがってないですか?ちなみに、二重生活はカツカツになりませんか?うちは貯金ができなくて😭まだ働いてないので、近いうちに働こうとは思ってます。言えなかったらスルーして下さいね💦💦

    • 5月16日
  • 🐯

    🐯

    離れているところで頑張ってくれているから、感謝の方が大きくて帰ってきた時は家にいるだけで嬉しいって感じなので全然喧嘩とかしなくなりました☺️

    頑張るしかないですよね、
    うちは実家が近くなのでとても助けて貰ってます。

    旦那は寂しがってますし、子供に会いたいなとよく言ってて、帰ってきた時はお互いにべったりです🥰
    旦那は国家公務員なので、単身赴任手当が出ていることや、元から共働きフル勤務なので、今は産休に入って減っては居ますがお給料が入るので今のところはそこまでカツカツではないですが、子供が2人となるとやっぱり厳しいですかね??

    • 5月17日
  • 2児のまま

    2児のまま


    うちも同じです!
    旦那は国家公務員です🤣

    ただ、わたしはまだ働いてないんですよね😵だからカツカツだと思います💦早く働かなきゃ💦ゆうさんは働いているんですね☺️

    • 5月17日
  • 🐯

    🐯

    単身赴任手当で旦那の分のお金はほとんどかからないので、家計的にはあまり変わってないですね、うちは。

    1人目の時から産休・育休を貰って、働いてますが…、
    結婚をさせてない女性が多い職場なのでそこそこの風当たりはあります、😂

    • 5月17日
  • 2児のまま

    2児のまま

    そうなんですね😲
    うちは手当といっても、わずかです😩

    女性が多い職場なんですね💦
    頑張ってるんですね🥺

    • 5月17日
deleted user

過去の質問に失礼します…

今も単身赴任されてますか?(><)

慣れましたか?
うちももしかしたらそうなるかもで、、、
うちも女の子2人なのですが、慣れるものなのか…気になりました🥺

  • 2児のまま

    2児のまま

    単身赴任中です😥
    うちは転勤族なので定年までです。

    帰ってきたらウザイなぁ〜と思うし、子ども達とマイペースに暮らしてるのが楽だと感じますが、ふとした時に寂しくなります😞

    あと子ども達が、何回寝たら帰ってくる?とかパパ寂しい…とか言われたら切なくなります😣基本二人ともママっ子ですが、たまに言われるこの言葉が心に刺さりますね🥺

    なので、慣れますが複雑な気持ちですよ〜😭

    ちなみに、はじめてのママリさんは期間が決まった単身赴任ですか?

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わー、お返事ありがとうございます😭

    うちは、単身赴任というより、出張ばかりの仕事で、それも北海道~沖縄まであるし、コロナ収まったら海外もあるんです💦

    3ヶ月沖縄行ったら、翌週から半年青森…、それが終わったら翌週から1年間大阪…

    みたいにずっと常に出張する仕事で、それが定年までなので単身赴任と変わらないです😭

    しかも、数ヶ月スパンの出張なので家族でついて行く選択肢もない感じで😅

    やっぱり子供は寂しいですよね💦

    どのくらいの期間で会ってますか?😭

    • 1月12日
  • 2児のまま

    2児のまま

    えー😣それは大変ですね。
    そんなお仕事もあるんですね💦💦うちは、上の子が小学生になるのがきっかけに、転校は可哀想だよね…ってことで、私の地元に帰ってきた感じです😞なので、ついていく方法もあったので、これが正解だったのかモヤモヤします😢
    子どもは、テレビ電話とかは知らんぷりだけど、たまに言う言葉や会った時の喜び方をみたら、やっぱりさみしい思いさせてるのかなぁーとなります🥺💦💦

    あってるのは、月に1回か2回です😌赴任先に帰る時が、いつもツライですね。帰ってきたらウザ〜ですが(笑)なんか、情緒不安定みたいになります😢

    寂しいときや、子育てを手伝ってほしいときは、実家に頼ってます。明るい、じぃじとばぁばなので、寂しさは忘れます😊

    実家は近いですか??

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実家が近いならそこは安心ですね😊
    でも、それでもやはり旦那さんいないと寂しいし、夫婦とは…と考えちゃいますよね(^^;(私の場合ですが)

    うちは今はたまたま出張先がうちから通える場所なのでうちから通っていますが、8月までなので、また9月から次の所に行っちゃいます💦
    おそらく愛媛だと聞いてます( ´ ཫ ` )今は関東なんですが…

    なので会えるのもGW、お盆、年末年始くらいです😭

    月に2回くらい会えるならまだ良さそうですが、お別れする時のお子さんの気持ちを考えると切なくなりますよね😭

    うちは実家は東京都内で電車で2時間くらいですが、両親はまだ仕事しているのでなかなか頼れずです(^^;

    • 1月13日