
コメント

ゆったりママ
じゃぁ雪を踏みしめる音とかもダメですか?(*^^*)
私は平気なんですが、キュッとなる感覚がダメだっていう方、けっこう聞きますよ!

a
わかりますわかります!笑
あのキシキシ感?みたいのがダメです😩
料理でよく使いますけど手で触らないです~笑
-
Aoi.
コメントありがとうございます♪
分かってくれて嬉しいです~
いつも周りに笑われてて(T▽T)
そう、そうです!そのキシキシです。
文章見ただけで、鳥肌です(T-T)- 9月5日

キリ
わかります!
あのきゅっきゅした感じ…想像しただけでもイヤー!
私は指でつまんだときの感触も嫌なので、片栗粉は調味料の小瓶に入れて、一緒に小さじも入れて、
それで料理に使ってます。
唐揚げとかの時はお肉が入った袋に、
小麦粉と一緒に瓶から振り入れていますー
-
Aoi.
コメントありがとうございます♪
分かってくれて嬉しいです!
私も、投稿しておきながらうわぁあぁあぁってなってます(T-T)
瓶に移してるんですね!
私は、極力触りたくなくてジッパー付き袋そのままです。
うちは、唐揚げ粉使ってます😂(笑)- 9月5日

退会ユーザー
私もです!!
大福についている粉も苦手です…
-
Aoi.
コメントありがとうございます♪
同じ方がいてよかったです(T▽T)
私も、大福の粉も嫌です!
でも、あろうことにイチゴ大福が大好きで(´Д`)
目を瞑って、歯を食い縛って粉を叩きます😂- 9月5日

ペペト
うちの主人がまさにそれです。
片栗粉の袋は掴めません。私が持っているのすらヒーヒー言ってます。大福も粉が多いと食べれません。アイスキャンディーのガリガリ君とかシロクマくんもコキコキ?する噛み心地がだめで食べれないそうです。
主人が料理するときは、とろみつけるところだけ呼ばれます。
スプーンで取るのも出来ないから、振りかけ式の容器に入れてみた事もありましたが、蓋が開けられず断念しました。どうしたもんかと。。
-
Aoi.
コメントありがとうございます♪
ご主人が!!
分かります!!
片栗粉の袋も上の粉の入ってないところ持ちますし、他人が使ってるところ見てもダメです!テレビでも(笑)
コキコキーーーーーーーー!!!まさに、その感触!!!ガリガリ君、主人が大好きで横で食べてても耳塞ぎます(;o;)
ご主人も、きっと雪の踏む音ダメですよね?(笑)
振りかけ式の容器なら、私は大丈夫そうです!
誰か移して~~~~(笑)- 9月5日
-
ペペト
いろいろ想像力豊かで敏感なんですよね😊高いところも駄目だし、酸っぱいもの見ると唾液出るし、辛いもの見ると汗出るし。雪は何故か大丈夫みたいで、スノボやってたみたいです。不思議。
アイスはギギギって噛むと怒られるからサクッと一気に噛んでって言われますw
振りかけ式ならいけそうですか👏🎵
旦那さまに入れ替えてもらいましょ👍- 9月5日
-
Aoi.
雪、大丈夫なんですか!!(笑)
不思議だぁ~😆
私からしてみれば、ガリガリ君と雪山は同じです😂
ギギギの文章だけで、全身鳥肌です😂
主人に頼むと、綺麗に入れれずこぼす問題が出てきます😂
それ片付けるのは結局わたしです😂- 9月5日
-
ペペト
なるほど、洗剤の詰め替えとかも苦手なタイプですねw
流し台の中でやってもらって、こぼれたのは流しちゃいましょ✨
詰め替えに行ってあげたい😆- 9月5日
-
Aoi.
そうです!そうです!!
ガサツなんですよ😂
そうですね!流しの中ですね!
振りかけ式、試してみます♪
ありがとうございます🙌- 9月5日

ざべす、
わたしもダメです!
今想像しただけでもうわああってなりました(笑)
でも料理中は急いでやるからか他のこと考えてるからかマシです!
あれなんなんですかねー?
-
Aoi.
コメントありがとうございます♪
同じ方がいてよかったです(笑)
ですよね(笑)想像で鳥肌です。
料理中マシなんですね(^o^)
片栗粉のダメレベルに軽度、中度、重度あるんですかね?
探偵ナイトスクープに調べてもらおうかな(笑)- 9月5日
-
ざべす、
おもしろいですね!
探偵に依頼しましょう!(笑)
わたしは軽度かなー?(* ̄∇ ̄*)
ちなみに大福の粉苦手なのもわかります!
あれまじでいらない!(笑)- 9月5日
-
Aoi.
私は、自称重度です!(笑)
ですよね(笑)
指にくっついてもいいから粉つけないで!!(笑)- 9月5日

はる☆ゆい
おもしろい質問ですね!
皆さんのコメントも合わせて読んで笑いました😃
片栗粉のキシキシ感、わたしも苦手です😱
でも軽度なのかな、料理するのは大丈夫です😉
ガリガリくんのコキコキもよくわかります!
わたしはそっちのほうがより嫌かも😖
でも食べたいので、ゆーっくり歯を立ててなるべく優しく噛んで崩します💦
他にもに苦手な音がありそうですが、考えていたらゾワゾワしますね😫
-
Aoi.
コメントありがとうございます♪
同じ方がいて良かったー😆
軽度なんですね(笑)
私は、片栗粉の勝ちです😂
それは、私のイチゴ大福と一緒ですね(笑)
苦手な方に投稿してごめんなさいです🙇💦- 9月5日
-
はる☆ゆい
とんでもない!
怖いもの見たさじゃないですけど、とてもおもしろかったです😄- 9月5日
-
Aoi.
そう言って頂けてよかったです\(^o^)/
- 9月5日

ももも
えー、私むしろ気持ち良くて触りたいくらいです(笑)白玉粉とかもダメですか??
どちらにせよ片栗粉は摂りすぎたくないので、私はじゃがいもを煮込みまくるか寒天をゆるく使ってとろみをつけています😊🍴
-
Aoi.
コメントありがとうございます♪
逆の方もおられるのですね!!(笑)
あー白玉粉ダメですね(T▽T)
ある程度固めてもらったら混ぜます(笑)
ちなみに、白玉は大好きでほっぺの横に取っておくタイプです←
なるほど!じゃがいものデンプンで代用ですね!
寒天は使ったことないので、失敗しそうで手が出せないです(>_<)- 9月5日

退会ユーザー
ちょっとちがいますが、同じ感じで私は紙が触れません(^^;;特に新聞紙‼️想像しただけでぞわわわわーってなります(T . T)
結構生活に困ります😂
Aoi.
コメントありがとうございます♪
あーーーーーーダメです!!!
ほんとですか(>_<)
いてるんですね!
私だけじゃなくて、よかったー(T▽T)