※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

ふるさと納税って簡単に言うとどゆうことー?分かりやすく教えてー!!後、おくるみ無く寝れたのはいつからですか?

ふるさと納税って簡単に言うとどゆうことー?
分かりやすく教えてー!!

後、おくるみ無く寝れたのはいつからですか?

コメント

ぴよぴよ

ふるさと納税、去年から始めました☺️

どこか好きな市(自分の故郷でも、返礼品が魅力的なところでも、、、どこでも!)選んで寄付するとお返し(返礼品)がもらえますー♩

わたしは専業主婦で稼ぎがなく、旦那の扶養なので、旦那の名義で!楽天でやりました〜!

10000円寄付返礼品これ
5000円寄付で返礼品これ

みたいな中から選んで
5市までなら確定申告とか面倒なことなしで
次の税金が控除?とにかく減りまーす

最初寄付する分の方お金出ますけど、あとで控除されると実質2000円ぐらいです!

2000円で返礼品ゲットして税金安くなってよっしゃーって感じのものです(語彙力の無さ)

我が家は、初心者なのでSNS等参考にしながらやり方を調べて、、、3つ市に寄付して米・肉・冷凍惣菜系の返礼品いただきました!☺️

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    おくるみなしで眠れたのは、、、
    3ヶ月ごろでした😁
    おくるみの代わりにわたしの匂いがするもの(着てたカーディガンとか)かけると安心して寝てました😂

    • 5月15日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    あーなるほど!選択してその金額を寄付する感じなんですね!それで勝手に税金が免除されるって感じですよね😂申請とかしなくても!笑

    丁寧にありがとうございます😭

    • 5月16日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    今3ヶ月なったばっかりなのですが、まだ早いですかね?途中あたりか最後らへんからはぶしたらいいのか😅

    それはめっちゃ可愛いですね😍

    • 5月16日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    楽天だと、寄付するときにワンストップ特例?なんかをチェック入れる必要がありました!!
    それで余計な申請なしです☺️

    いえいえ、わかりやすく伝えられなくて申し訳ないくらいです🙇‍♀️💦
    やってみたらなるほど!これはいい✨と思えたのでぜひ☺️

    • 5月16日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    早いことはないと思います☺️
    子供が安心して寝てくれるなら、方法はなんだっていいし、みんな時期もそれぞれだと思うので😁♩
    暑くなってくるし、おくるみなしでも寒くなければオッケーだと🙆‍♀️💓

    • 5月16日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    ありがとうございます!!

    • 5月16日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    ですよねー!ありがとうございます😭

    • 5月16日