![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週いよいよマイホームに引っ越しします。建売です。そこに(旦那が)決…
来週いよいよマイホームに引っ越しします。
建売です。
そこに(旦那が)決めた理由の一つがインナーバルコニーでした。
そこには三〜四畳?くらいのインナーバルコニーがあります。屋根部分にライトはありますが、水栓はありません。
旦那はそこで子供とプールとか焼肉したいなーと言っています。
でも家は地元では住宅の迷路と言われているくらいの住宅地です。建坪率は60%でそこまでぎゅーぎゅーではないのですが、インナーバルコニーからはお隣の洗濯物とかふつーに見える距離です。
最近では煙などもあり自宅でのバーベキューはしないほうがいいとかありますが、インナーバルコニーでいくら外壁で見えにくいとはいえ焼肉とかはやらないほうがいいですよね?
あと水栓がありません。
SNSでインナーバルコニーでプールしてる写真とかみるのですが、そーゆーお宅は水栓付きのバルコニーなんでしょうか?それとも外の水栓やお風呂からホース伸ばしてるとか?
最初はインナーバルコニーっておしゃれ!ってわくわくしていましたが、いろいろネットで記事読んでるとインナーバルコニーは急な雨でも洗濯物が濡れないってことしかメリット見出せず…😂
何か他にこーゆーメリットあるよってことあれば教えてください😓
- みーまま(6歳, 8歳)
コメント
![ぽよよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよよ
今煙の出ない焼き肉焼くやつとか売ってますよ!✨
友達はバケツでせっせと運んでました😅
インナーバルコニー砂埃やら枯葉とかが溜まりやすく掃除が大変とよくインスタでは見ますが…
雨に濡れないのは強みかと✨そこでピクニックぽい気分味わえたり、ちょっとした外感味わえるのかなと!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
水栓なかったら、運ぶか1階からホース伸ばすしかないかと😭💦
焼肉はいいと思いますが、お隣のベランダの位置次第だと思います🥺
あと、そもそもの話…3〜4畳の広さでプールや焼肉って狭いかと思いますが…😂😂
みーまま
たしかにこのご時世、外でないでピクニック気分はいいですね!
このままだと洗濯物干すだけのスペースなりそうなので少しでも快適空間なるようにしたいと思います!