※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃも
子育て・グッズ

シングルベッドを繋げて子どもと一緒に寝ている方へ。おねしょ対策について教えてください。息子は夜だけオムツをしており、オムツを嫌がっています。対策やアドバイスをお願いします。

シングルベッドを二つ繋げて子どもと一緒に寝てる方💡💡
おねしょ対策何かしてる方いたらどんな風にしてるか教えてください💡

年中の長男が夜だけオムツしてます。ホントにほぼオムツにおしっこしてることはなく、一応夜中起きてトイレ行くか朝までおしっこしないままかといった具合で、本人がオムツの履き心地がもう嫌なようで、、、
オムツにしてる理由は、たまーーーーーにおしっこした時もある。マットレスまで染みたおねしょ対応朝1人でできる自信がない、
という私の自己都合、怠けです、、

寝る場所はしばらくはシングル繋げた真ん中のままの予定です。(子ども部屋で別に寝る、こどものベッドにする、はしばらく予定なしです😵)
旦那、長男、私、がシングル繋げたベッドに寝ていて、私の隣にそいねーるのベビーベッド繋げて次男が寝てるので、長男が真ん中にいます。2人とも旦那とでは寝られないのでこの順番変われそうにないです、、、( ̄▽ ̄;)

トレパンもおねしょズボン❔も嫌がって履いてくれないので、オムツか普通の布パンツしか選択肢ありません😂おねしょシーツかなと思い始めたけど、動くし敷き方工夫ですかね、、、
実際の対策やアドバイスあれば教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

ダブルベット用のたしかおねしょシーツがあったと思うので
全体に掛けてしまうとかどうでしょう?🥲

  • ちゃも

    ちゃも

    回答ありがとうございます✨
    ベッド二つ分なので200cm×200cm(キング❔)なんですが、その全体に掛けるのが良さそうですかね❔💡
    でも敢えてダブルなどの少し小さめなサイズを掛けるというか、敷く感じのが洗うの楽だからいいのかなぁと思い始めたり💡💡
    アドバイスありがとうございます✨

    • 5月17日
なみ

同じくシングルベッド2つくっつけて子ども2人と大人2人で寝てます。
おねしょ対策でベルメゾンの防水消臭ボックスシーツの200×200×30をかけて、その上からキングサイズのボックスシーツかけて寝てます👍

  • ちゃも

    ちゃも

    回答ありがとうございます✨
    ベルメゾンにあるんですね☺️タオル地の敷パット愛用してます✨
    ボックスシーツだとズレとかなく安心ですね😊
    洗う頻度はどのくらいですか❔💡
    汗はどんな感じですか❔💦←旦那が通気性がどうとかうるさくて、、、😅

    • 5月17日
  • なみ

    なみ

    ニトリに昔キングサイズあったんですが、最近はないようで…ベルメゾンで買ってます。
    肌に触れるシーツは週一で洗ってますが、防水シーツは乾きにくいので月1とかです😅
    汗はどうでしょう💦肌に触れるシーツは接触冷感とか買ってますが、下の子は汗よくかいてるので、防水シートの通気性はあまり良くないかもですね😂

    • 5月18日
  • ちゃも

    ちゃも

    ベルメゾン豊富ですよね✨
    そうですよね😂防水シーツ洗うの(おねしょしたならともかく)大変そうだなと思ってて😂😂
    確かにそもそも通気性良かったらおねしょも通しちゃうわけだし、何をとるかですよね、、、
    お話参考になりました⭐️ありがとうございます✨

    • 5月18日