※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2〜3歳差を目指していたが、4歳差になりそう。4歳差のメリットについて教えてほしいです。

4歳差のメリット教えてください☺️💕 

2人目妊活を子供が一歳すぎたぐらいからはじめたのですがもう一年経ってしまい気づけば3歳差も危ういです😲
本当は2歳差、3歳差を狙っていました😅

4歳差で出来ることを祈ってます🥺🥺✨

コメント

k.s.m🍀

4歳差の姉妹です!
幼稚園に入園してから生まれたので幼稚園に行って間は下の子のお世話に専念出来ました!あとは、色々お世話のお手伝いしてくれたり助かっています!あと、オムツ外れていたのでオムツ代は下の子のみでした。

小さい頃はなかなか遊びが違うので一緒に遊べませんでしたが最近は遊べるのでいいですよ😊💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど☺️☺️🧡🧡
    それはほんとにいいですね💕

    ありがとうございました☺️💕

    • 5月15日
海人☆

うちも中々できず気がつけば4歳差ですが、最近良かったと思うのが幼稚園にいってくれることですね😂1人の時間があることによって肉体的にも精神的にもとても体が休まります✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園に行って貰えるだけでほんとにありがたい🥺💕💕
    それはナイスポイントです!💕💕💕

    • 5月15日
リリィ

4歳離れると赤ちゃん返りみたいな事はないのが良かったかな(子供によるとは思いますが)
産まれた赤ちゃんをすぐに受け入れてくれて、可愛がってくれました。

あとは、他の方も言ってますが、昼間は上の子が保育園に行ってくれるので赤ちゃんの世話をしながら、自分も休んだり家事ができたのが大きいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!🧐💕💕
    それはありがたいし可愛いですね🥺💕💕

    それがほんとにありがたいですよね☺️☺️👍✨
    コメントありがとうございます💕

    • 5月15日