※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
雑談・つぶやき

フルタイムで働く私は、平日は忙しく22時に寝ています。知り合いが早く寝ることを自慢するのがイライラします。彼女はパートで腰を痛めて休んでいるのに、毎日暇そうに見えます。

私はフルで働いていて
平日は保育園終わってご飯の支度してお風呂…バタバタするけど21時にお布団に入るものの
なんだかんだ寝るのは22時です
遅いのは分かっていますが
これ以上なにも出来ず…
知り合いに、
うちは、20時に寝るとか言われても…
その人はパートをやっているもの入社早々に腰を痛め休んでいます
しかも続けて2回も…
毎日暇そうで羨ましいです
いくらパートでもそんなに休んだら迷惑だと思うのですが
というか腰を痛めているなら仕事を選ばないといけないような

なんだかイライラします

コメント

O型

22時遅いですかね?
そんなに遅いとも感じないですよ❁
9時に布団入ってるんだったら
花丸だと思います☺️

ママリ

うちもフルで働いていて、22時までに家事終わらせて一緒に寝るって感じです!
一度寝かしつけにきてしまったら、一緒に寝落ちしてしまうので、ぜーんぶ終わらせてからにしてます😂
21時にお布団に入るのは、我が家からしたらはなまるです!笑

各家庭、事情があるんだから、しょうがないと思います!他人がとやかくいうことじゃなーい!笑

クマクマ

大丈夫です!!

うちの子達、寝るの23時半〜0時です。
23時に寝たら、おっ今日は早いな!って感じです🤣

保育園で昼寝するようになってからずっとこんな感じで…早く布団入っても結局寝ないしもう開き直ってます🤦‍♀️

そりゃ20時に寝てくれるなら最高ですけど、親がどんなに頑張っても本人が眠くならなきゃ寝てくれないのでどーしようもないです。。