
コメント

ゆう
最後に会陰切開したのが6年ほど前なのですが、その時はしました!
痛みは傷の深さで大分違うと思います💦
一番上の子の時は裂けてしまったのでかなり痛かった。というか、抜糸というより消毒がしみて痛かったです😭
次の子の時は傷も浅かったのでまったく痛くなかったです!
身体にお気を付けて出産頑張ってください😊

もちもち
2年前に岩倉で出産しましたが、溶ける糸を使っているとのことで抜糸はありませんでした!
先生は、「溶けない糸だと抜糸が必要だけどひきつれたりしなくて綺麗に治るから、どっちも良し悪しなんだよね〜」とおっしゃっていました。もしかしたらケースによって違うのかもしれないです!
-
はじめてママリ
返信ありがとうございます!
溶ける糸なら抜糸の必要ないですもんね!
傷の状態によるんでしょうね!
教えて頂きありがとうございます。- 5月16日

tykt🐇
長女を岩倉病院で出産し、
会陰切開しました!
(私の場合は吸引分娩だったため会陰がバキバキに裂けた感じなのですが。。。)
縦横斜め何針も縫いました!
岩倉さんは、溶ける糸を使っているのですが退院の日に
抜糸というよりは、
突っ張ってるところを切ってくれたりしました!
処置中はチクチクしたような感じで痛かったですが、
切らないで突っ張ってるのをそのまま何日も過ごすこと思うと、切り込み?みたいにしてもらってよかったです😃
-
はじめてママリ
遅くなってしまいすみません!
詳しく教えて頂きありがとうございます!
処置は少し痛いのですね…
やってもらった方が楽になるならいいですね!
教えて頂きありがとうございます!- 5月25日
はじめてママリ
返信ありがとうございます!
もう少しで出産なのですが、会陰切開するだろうなと思いその後のことも気になってしまって…
ありがとうございます!
出産がんばります!