
離乳食後のミルク量を減らしても大丈夫か不安。急にミルク飲まなくなった経験者いますか?弟の水分不足も心配。
今まで離乳食のあと、ミルクを100近く飲んでました。離乳食はしっかり食べてるので、そろそろミルク減らしていいのかな?と思いながらもあげたら飲むのであげてたのですが、たまたま昨日、ご飯のあと急な来客とかがあり、時間が空いちゃったのですが、別にミルク欲しそうに泣くこともなくご機嫌だったので、試しにそのまま様子を見ました。(食事中にむぎ茶は飲んでます)
そしたら次のミルクの時間近くまで普通にもった感じだったので、今日も同じようにしたらまた平気そうです。ただ、今までの飲みっぷりに対して急にミルク100減ってる事になるので、これでいいのか不安です。同じように急にミルク飲まなくなった方はいますか?
それと、変わりに今日はむぎ茶を多めにあげたのですが、お兄ちゃん方はストローで上手に飲むのですが、弟は遊び飲み(?)が多く飲むときは飲むけど結構吐き出したりして、どれだけ飲んでるかよくわかりませんが、水分不足してないかも心配です。
(まだ2回食なので、寝起き、昼、寝る前にがっつりミルクも飲んではいますが。)
- コッシー(9歳, 9歳)
コメント

めぐみ
多いときは1000ml近く飲みますが少ない時は600mlくらいです。平均は800mlくらいですよー⭐️
コッシー
うちも離乳食とは別で合計600は飲んでるので
コッシー
すみません途中でアップしちゃいました。
最低600は飲んでるのであとは様子見ながら足してみます!