
コメント

まき
わかります〜なんか1人目の時より不安というか、情緒不安定です。いろんなことに自信もないし、マイナートラブルも多いし。涙もろいです😭
陣痛のトラウマもあるし怖いです😢ホルモンの影響なんですかね💦
お互い頑張りましょう😢

退会ユーザー
私も明日から安定期なんですが2人目でも不安は尽きないです。職場の人にも言おう言おうと思ってるけど、今後何かあったら…とか悪い方に考えたりしてしまいます。上司2人には心拍確認後伝えてますが…
もし赤ちゃんに何かあったらとか、産まれてからの体力的な不安とか、金銭的だったり精神面も2人育児というのが怖いです。仕事もいつまで続けられるのかとか、1人目の時切迫になったから今回もなるんじゃないかとか…
一度経験してるから産む時の痛さも不安ってのもあります😅
-
xo
遅くなりごめんなさい🙇♀️
メンタル絶不調でした。。
周りに言うタイミング悩みますよね💧こんなご時世ですし、無事に出産まで辿り着けるのか。。と考えてしまったり😓
不安なこと、尽きないですよね。。考えなきゃいいのにすぐ考えてしまって、沼にはまって抜け出せなくなります😭
今は自分でもよくわからないのですが、お腹に居るのが怖く感じてしまって、なんとも言えない気持ちになっています💧赤ちゃんにも申し訳ないし、本当嫌になります。。- 5月17日

ママリ
同じ週数で、上の子性別も年齢も一緒です😊
コロナのこともあり、無事に出産出来るのか、産後のこと、色々考えると不安になります😭楽しみなのに、心から楽しみに思えているのか疑問でそこすら落ち込みますよ😢
上の子の時は何にも考えてなくて気楽だったのになーって思います🤣
-
xo
わぁー!凄いですね!✨✨
一緒なことが多くて心強いです😌
わかります、、今のところ赤ちゃん自体には問題なく順調なのに、色々不安になってしまいます😢
楽しみより、今は不安のほうが圧倒的に優っていて、、赤ちゃんに申し訳なくなります😭- 5月17日
xo
遅くなってごめんなさい💦
1人目の時のマタニティー生活の方が楽しかったし、こんなに憂うつな気分にならなかったなぁと比べてしまうと尚更辛いですよね😢
色々不安になったり、怖くなったり、感情がごちゃごちゃ押し寄せてきてしんどいですよね😭