※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mipy
家族・旦那

旦那の両親についてアドバイスが欲しいんですがわたしの性格は、分から…

いつもお世話になってます。

旦那の両親についてアドバイスが欲しいんですが

わたしの性格は、分からない事があるとなんでも聞くタイプで自分の意見も言うんです。

でも、義両親は私への意見があれば旦那を通して私に伝えてくる。
旦那は
「嫁と両親と板挟みは、苦痛だから直接交渉してくれ」
と言う。
義両親の言い分は、
「直接言うとイジメになるんじゃないか」
と言う。
私は意見があれば、はっきりと言って欲しいんです。
皆さんは、どう義両親と接してますか?

ちなみに旦那の家族とは同居してます。

コメント

そらc

おはようございます✨

本当の親のように思っているので、何かあったらちゃんと教えてくださいね✨ではダメですかね??
私はいつも直接連絡取り合っていますよ😄
それから旦那さんが親に、直接言ってっていうかですよね😅

  • mipy

    mipy

    おはようございます

    私が言いたい事をズバズバ言うから、気にかけすぎてるのか

    義両親は山育ちで、保守的&控え目なのか
    私が街育ちで、言いたい事を言ってしまう気質が問題なのか

    ほんとに悩みます

    • 9月5日
  • そらc

    そらc

    なるほどですね・・・
    海育ちだと結構気強いですけどね😅

    同居しているし、これからも上手くやっていきたいのでって伝えるのもいいかと思います✨
    あと、ズバズバ言ってしまってますが、気にさわってる事ないですか?
    とかですかね??

    気質が違うと難しいですよね💦
    私も結構ハッキリ言うので、気持ちわかります😄

    • 9月5日
ゆいゆづママ

私もはっきり言うタイプです。
割と義両親も私に色々言うほうですが、
注意とか、私に対して直してほしいことは
遠まわしに言われます。

例えば、
〇〇(旦那)〜!ちゃんとこれしなさいよー!
とか。
"これ"は明らか私のした事や、私担当なのに、
旦那に言ってるテイで言われます。

あぁ、ごめん、それうちやわ!
って言うと、
あぁ、そぉなんや💦
って一応悪びれますが。笑

義両親からすれば、
あまり言い過ぎても同居を解消されそうだから言えないんだと思います。

  • mipy

    mipy

    なんか、よそよそしい感じになってます。
    腹の内を話してもらわないと、今後はずっとうわべだけの関係になりそうで…
    ケンカとかイジメじゃなく腹を割って話す事ができる関係になりたいです

    • 9月5日
  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    嫁的にはそう思いますけど
    最近の嫁姑関係は、
    嫁が強いので、姑さんも今後のことを考えてだと思います。

    色んな相談とかされてますか?
    小さなことから大きなことまで。

    私は人になんでも話したい派なので、なんでも言ってます。
    今日着る服だったり、子育てのことだったり。
    その姑の性格にもよりますが、
    うちの姑は一応はなんでも言ってくれます。

    旦那さんを通して色々言われた後はあなたはどうされてますか?
    例えば、旦那からこう聞いたけどとか言いますか?
    なんかあるなら言って欲しい!
    そのほうが私も楽になるからと前向きに言ったらどうでしょう。
    それで改善されないのであれば、
    そういう性格なんだと思います💦

    • 9月5日
  • mipy

    mipy

    ありがとうございます。明日話してみます。なんか気が楽になりました

    • 9月5日
mipy

今後家を新築で建て直すつもりだし、それも同居だし
臆せず何でも話して欲しいんですが、なんせ基本的気質が違うみたいで…

どう伝えて良いものかと、考えてしまいます。

ままり

私はもし私が間違ってたり、なにかあればハッキリ言ってくださいねって伝えてます!
私も自分の意見はしっかり言うので、義母と大喧嘩したこともあります(笑)
それくらい言ってくれるほうがいい!と言われました。うわべか本音か分からないですけどね( ̄▽ ̄)

  • mipy

    mipy

    うわべだけで言われるのが、こまるんですよね。
    今後長く暮らすには、常に本音で話したいと思ってますし
    正直、臨月でこんな悩みを持ちたくないです。

    • 9月5日
Ki-Ko

mipyさんがはっきり言って欲しい派の人なら、シンプルに「気になることあれば直接言ってください〜!私も言うので!(笑)」みたいなことを伝えたらいいと思います☆うちはそのスタイルです(^◇^)

それが同居だと難しいですね…
お子さん1人目ですか??
うち今年の冬に第一子を出産しましたが出産寸前までは私と義両親の仲がとても良く、義実家のすぐ近くでとてもうまくやってました。産後1ヶ月弱で里帰りから戻ってから、孫フィーバーすぎて、接し方や時代錯誤な?の不要なアドバイスや言動に私がイライラしてしまい、少しずつ距離が遠のいています…(笑)
自分でも、こんなに気持ちが変わるのか?!と驚いていますが、産後の疲労とストレス、子を守る母の防衛本能?(笑)で、少なからず誰もがまわりの言動に過敏になるので、今は仕方ないかなと思います。
個人的には、そこも見越して
同居である以上、旦那さんが苦痛かどうかは関係なく間に入ってもらっておくべきです。
義実家での家族は旦那さんだけなわけで、旦那さんが守るべきは義家族(旦那さんからしたら実家族)ではなくてmipyさんと、生まれてくるお子さんです。
同居でうまくやるためには、旦那さんが苦痛であっても、間を取り持つのが、家族の中の役目だと思ってもらうように、今から教育したほうが、後々楽ですよ!♡頑張ってください(*^^*)♡

  • mipy

    mipy

    私が35才の初マタです。やんわり言うのがいいですよね。
    旦那は…関わりを持ちたくないとか言うけど間に入るべきですよね。

    • 9月5日
  • Ki-Ko

    Ki-Ko

    初マタで不安なこととか、心配なこともある中同居していらっしゃるなんて、尊敬というか、すごいなあと思います(*^^*)
    どんな人でも産後の数ヶ月は寝不足と疲労と言いようのないストレスで、ボロボロになります…>_<…なので、関わりを持ちたくないなんて、mipyさんの為にも無責任なことは言わせないでくださいね(^◇^)笑
    関わりたくないなら、同居は不可能ですと毅然とした態度でいて良いと思います(*^^*)!!笑

    • 9月5日