
コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
無理やり着替えさせるなら被るタイプとは思いますが…
もし幼稚園に制服があってボタン練習が必要なら、パジャマはボタン練習の良いタイミングなのでボタンを1組みだけでも持っておいた方が良いと思います😊
パジャマは比較的ボタンも大きく、物によってはボタンのかける位置によって色を変えてくれてあって分かりやすくなってる物もあるので😊
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
無理やり着替えさせるなら被るタイプとは思いますが…
もし幼稚園に制服があってボタン練習が必要なら、パジャマはボタン練習の良いタイミングなのでボタンを1組みだけでも持っておいた方が良いと思います😊
パジャマは比較的ボタンも大きく、物によってはボタンのかける位置によって色を変えてくれてあって分かりやすくなってる物もあるので😊
「着替え」に関する質問
娘の保育園のお祭りの踊りに数分間に合わず、前半が見れなかった…😭 ポンコツ母でごめん…残念すぎて立ち直れません😭 出発前に0歳児の授乳で、遊び飲みしだして時間がかかり さらに娘がなかなか遊びをやめないで着替えや…
子どもと旦那といる意味ありますか? 疲れてるんですかね? 小1の子は文字や数字が書けたり書けなかったり… 足し算引き算が出来たり出来なかったり… 丸付けで教えようとするけど話を聞かない… イライラしてきて怒ってし…
しょうもない質問でごめんなさい😂 トイレ掃除やお風呂掃除をした後って着替えますか?笑 今、お風呂のエプロンを外して掃除したのですが 汚れが飛び散ってる?着替えた方がいいのか?と悩んでます🤣 皆さんならどうしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ
コメントありがとうございます😊
今までの冬用パジャマが被るタイプで、朝脱がす時に袖を通そうとすると嫌がるんですよね💦着るのはおとなしく着てくれるのですが…。
幼稚園には制服はないですが、ボタンの練習はそろそろさせたいな〜と思います😊
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
それならボタンタイプでも良い気がします😊
ボタンでも一番上外せたら、無理やり頭から脱がせること出来ると思いますし、全部外せるならボタンの方が袖抜いちゃえば良いので😅
何着買うかにもよりますが、もし2組以上買うなら混合で買ってみて試してみると良いかなって思います!
きなこ
ありがとうございます😊
パジャマのボタンは練習しやすいというお話を聞いて、ボタンタイプにしようと思います✨
確かに一番上外せば被るタイプになりますね!