※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

最近トイレでウンチができるようになった3歳半の子供が、まだオムツを外すことに抵抗があり、夜はオムツが必要です。みなさんはいかがでしょうか?

3歳半なんですけど、最近やっとウンチ出そう!って言ってトイレで出来るようになってきましたが、まだオムツじゃないと履かない!状態で、オシッコをオムツにすることもしばしば…
夜なんてオムツ必須です…
みなさんはもう完全にとれてたりしますか?😣

コメント

♡ふわり♡

うちも全然です🥲笑

パンツで過ごさせてはいるんですけど、毎度毎度漏らしてくれます😂

幼稚園のトイレは怖いって言って行かないらしいし、もうどうしたらいいのやらって状態です😭🙌

こればっかりは本人がやる気になってくれないと進まないよな~って主人と話しているところです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー、、安心します😭💦

    うちも怖いって言ってます😂

    • 5月14日
deleted user

ウンチおめでとうございます😍
いま4歳になったばかりの女の子ですが、日中はトイトレを休んでいたこともあり3歳4ヶ月で取れました。
夜は下の子が産まれたこともあって、オネショされるとしんどいのでしばらくオムツでした💦
朝、完全にオムツが綺麗な状態がしばらく続いてやっと外す決心がつきました😂3歳8〜9ヶ月くらいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😂🌸

    3歳4ヶ月ですごい!

    朝綺麗な状態なんて想像もつきません。笑

    • 5月14日
モモ犬

3歳半はずっとオムツで、ウンチは絶対トイレでしてくれませんでした。
なので、トイレでうんちできるの、すごいです😊
何かの拍子にトイレで出来て、それ以降おしっこもうんちもトイレで出来るようになりました。
それが、3歳9ヶ月くらいですかね😅
3歳半の時に夏が終わって、幼稚園も始まるので焦りましたが、冬でしたけど6層トレパンから始めて、トイレの間隔が以前より長くなって、いつの間にかできるようになってました。
夜はオムツですが、1ヶ月に1回くらいしか、おしっこで出ることもありません。
4歳前になって、子供の体がしっかり発達してきたんだなーと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね👀

    まだ今は焦らなくていいんですかね😅

    4歳くらいまでじっくり待ってみます🙆🏼‍♀️

    • 5月14日
長ネギ

こんにちは!うちは幼稚園行き始めた3歳8ヶ月ですが、全くとれてません😅園ではみんなとおトイレにいってるみたいですが、おうちではトイレ行ってくれてた時もありましたが、拒否でオムツ交換も嫌がるしで、のんびりやってます😅💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そつなんですね〜😭

    のんびりやってます、ってコメント見ると安心します、、
    のんびりで、良いんですよね😢良かった😣💦

    • 5月14日