![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DWEとWWKの教材を検討中。体験DVDはあまり面白くないと感じるが、購入したものはもっと面白いか。英語学習のためにDWEかWWKを導入しようと考えている。
DWEかWWKかその他か。DWEの体験DVDって私から見て全然面白いと思えないんですが、体験じゃなくて購入したやつはもっと面白いですか?体験は良いとこどりと見たことがあるのでこれ以上面白くないならちょっとないなって思ってしまうんですがどうなんでしょう🤔
(ファンの人申し訳ありません)
ちなみに今はかけ流しとYOUTUBE、あとは軽く話しかけをしていて、英語の基礎を学べないかとDWEかWWKの導入を考えています。(英語での話しかけや指示に反応してくれるのでそこそこ英語を理解していますがまだ発語はありません。そもそも日本語も10語程度です)
こどもチャレンジイングリッシュをしていましたがオールイングリッシュじゃないことがどうしても引っかかって2回分で辞めました。でもおもちゃも遊んでたし歌って踊ってが好きな子なので辞めなくても良かったかな〜とか、他の教材でそういう歌って踊ってができればなって探しています。こういうこの場合DWE、またはWWKってどう思いますか??🥺
DWEの体験は多少一緒に手を叩いたり揺れてリズムに乗ったりとかはありました。WWKは今郵送の体験を申し込んで届くのを待っているところです。
ご経験者様からのアドバイス欲しいです😂
- あんな(5歳5ヶ月)
コメント
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
私もしまじろう英語は2回でやめました。おもちゃもDVD内容もよかったですけど日本語と混ざってるし、何となく物足りなく感じたからです。
ディズニーは金銭的にとキャラクターがあんまり好きじゃないので却下、ワールドワイドキッズの体験をしてから反応良さそうだったので購入しました😅たまたま友人がやってておもちゃとかDVDみせてもらったりしていいなと思いました。
もうステージ6まで終わってますが毎日DVDやCD使ってるし、音楽に合わせて踊ったりもよくやっていますよ♪
私の英語力が低すぎるのがダメなんですがおもちゃを使ったやりとりは勉強しつつ、何とかやっています😰
ペラペラ英語が話せるっていうレベルではないけど英語は楽しいというイメージはついてそうです✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こどもチャレンジイングリッシュとWWKしてます。
DWEは私も面白くなかったのでやめました。親が楽しく取り組めそうなものがいいと思います😅
WWKは教材をつかって親とのやり取りしてアウトプットしやすくできてるな〜とは思います😊
PhonicsのDVDも良かったです✨
内容は簡単なので、1年足らずですが、ステージ6まで見せて、ちょこちょこマネて話してる感じです🙆
ゲーム感覚の教材が多いいので、一緒に楽しむのがコツですかね✨
DVDやCDだけ興味あるなら、それを中古で買うのでもいいとも思います。
あ、タッチペンの教材は、かなりいいと思いますよ〜😊
-
あんな
DWE面白くなかったんですね💨どんなところがそう感じましたか??
ちなみにお子さん自体はどうだったんでしょうか🤔
私は専業ですし一緒にやること前提なので親の関わりが大変と聞くWWKでも大丈夫かな?ってなんとなく思っていますが実際のところは分かりません😂
内容は簡単なんですね💨でもこどもチャレンジイングリッシュよりは学べるって考えて大丈夫ですか??🤔
もしやるならタッチペンもやりたいので中古は考えてないです😆- 5月14日
-
退会ユーザー
お試しのみて、ミッキーとかすきじゃないので、DVDずっとかけるのが苦痛になりそうだと思ってやめたのと、WWKは口ずさみたくなる感じがあって、イラストも好みだと感じました😃
私も専業です😊
とくに大変じゃないですよ✨
家でみてるテレビやおもちゃがちょっと入れ替わるくらいの気持ちでやれてます。
こどもチャレンジイングリッシュより、とっても学べますよ😊玩具も会話が広がるようになってるし、値段の価値はあると思いますよ!
しまじろうでもおもいましたが、ベネッセは子供があきないように、本当によく考えてるなとおもいます!
タブレットなどでできる、ゲームがあるんですが、けっこうこれでも語彙増えてよかったですよ😃✨- 5月14日
-
退会ユーザー
あと、先に簡単と言ったのですが、簡単な会話(単語)という意味で、基本的な文法とかはしっかり学べるようになってますよ😃✨
- 5月14日
-
あんな
実は私もミッキーとか興味なくて入り込めないのと蛙や兎のキャラも可愛くないなーと😅好き嫌いって大事ですよね!
本当ですか😆私にも出来るかな?逆にDWEの方が親の負担大きそうですよね🤔
こどもチャレンジより高い分きちんと学べるならやっぱりやる価値はありそうです。確かにこどもチャレンジイングリッシュやぷちはよく工夫されてるなと思います。
基本的な文法も学べるならおうち英語のメイン素材として良いのかも😊で他に多読とかでインプット、オンライン英会話でアウトプットって感じが良さそうですね🤔
ちなみにステージをあげていくタイミング?期間って決まってるんでしょうか??それとも各自好きなタイミングであげていくものなんですか??- 5月14日
-
退会ユーザー
小さいうちは特に親が楽しむかどうかが大事な気がしますしね😅好み大事だと思います!😊✨
DWEはかけ流しメイン、玩具も子ども自身で取り組んでいく感じって聞きましたが、教材が多いいので、やりきるために進めるのが、負担に感じました😥
最後までやりきるのに気合いが入るな〜と思いました💦
多読でもインプット、英会話でアウトプット!完璧だと思います☺️
ちょっとだけ英会話行ってたのですが、行った日は帰ってきてからミミちゃん(WWKのDVD)見る!と言ったり、タッチペン取り出してしてたり、良い刺激にもなって良かったですよ😉
WWKのオンライン英会話ならミミちゃんでてくるし尚更良さそうですね😃
ステージ上げるタイミングは問い合わせて聞いたのですが、各自好きなタイミングで良いそうです。
子どもが楽しめるように、親が教材を適当に選べばいいみたいです。
でも逆に悩んでしまいました(笑)
メインの単語をだいたい理解したら、ステージ上げていきました。
今は気分で、散歩したら虫がでてくるDVD、アニマルの玩具で遊んでたら、動物が出てくるDVDかけたりしてます。
後で知ったのですが、一つをじっくりより、いろんなDVDを見せるほうが脳への刺激にはいいそうですよ!ご参考までに☺️- 5月14日
-
あんな
遅くなってごめんなさい!
WWKの体験届いて昨日見ました!そしたら娘全く興味を示さず😭一緒に見た夫も反応悪くその後見せたDWEが娘の反応も夫的にも良かったらしく結局DWEをやることになりました💦見続けてたら私もはまるといいんですが😓WWKにつてたくさん教えて頂いたのにすみません🙇🏻♀️
一つをではなくいろんなDVDを見せる方が脳への刺激がいいとは知りませんでした‼️頭に入れておきます🥰- 5月17日
![おはなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはなママ
wwkは基本的に親の介入が不要です❗️
お勉強させるものではなく遊ぶものなので、下手に親が教えたり学ばせようとするとダメと言われました。
うちは夫が外国人ですが、基本的に夫も子供と一緒にwwkのDVDを観たり教えたりしません。
かけっぱなしです🙆♀️
-
あんな
WWKって親の関わりが大事って聞いてたんですが、不要なんですか?🤔
一緒に遊んであげるとよりインプットしやすいとかなんですかね😊
かけ流しとしてWWKを利用されてるとのことですが、CDまたはDVDを1枚繰り返しとかで使用できますか??それとも1枚じゃかけ流しには不向きでしょうか?(自分でpcに取り込んでプレイリストを作ったりが必要?)- 5月14日
-
おはなママ
フルセットだとおもちゃがパズルやら塗り絵やら積み木やらシールやらがたくさん付いてきて、他のおもちゃや知育玩具がいらないくらいです!
なので日本語、英語関係なく教材にそってそういったもので遊んであげることは必要ですが、教えてあげたり正したり親からさせるようなことはしなくて良いです❗️
なので親の英語力はいらないです
普段おもちゃでお子さんと遊ぶようにすればいいです☺️
掛け流しは、一枚じゃ厳しいと思います。
挨拶や数字などテーマがあるので、一枚分ではインプットが足りません😅- 5月14日
-
おはなママ
ごめんなさい、うちDWEです!
- 5月14日
-
あんな
DWEだったんですね😊確かに親の介入は不要ってよく聞きます😆でも結局なんだかんだいろいろ大変そうに見えるんですが、あやるんママさんはそんなことありませんか??
DWEって本当に内容が充実してますよね‼️その上保証もあってめちゃくちゃ魅力的です🥺ただお値段が😅- 5月14日
-
おはなママ
フルセットを買うとミッキーのプレイメイトが付いてきて、ブルーレイが再生できるので、それでDVD観せてます❣️
まだ月齢も低いので、観せるというよりは耳に入れさせてる感じです😅
おもちゃは対象年齢がありますが、大丈夫なものは出して遊ばせています👍✨
金額は、当初インターの保育園も考えたのですが、インターも結局は名ばかりで日本語で話しているとよく聞くので、普通の保育園より高い保育料を払って適当なインター行かせるならばDWEにお金使おうと思い、購入しました😃
児童手当の口座から毎月の引き落とししてます🥰
8年で完済です😂笑- 5月14日
-
あんな
我が家もDWE のフルセット購入することにしました‼️再生機持ってないのでプレイメイト嬉しいです😂子供は好きそう😂
夫も同じようなこと言ってました!dweは学校みたいな感じだからそうやって考えると100万は安いと😌他にアウトプットやフォニックスは別でやればいいって言ってたのでそうしてみようと思います😊
分割にされたんですね!我が家はあの金利がどうしても💦- 5月17日
-
おはなママ
うちが購入したときは、金利割引キャンペーンやってて、10万円以上安くなりましたよ❣️確か100万きりました☺️- 5月17日
![くにちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くにちゃん
今はまだまだ喃語なので、こどもちゃれんじEnglishでやってます!
オールイングリッシュではないですが、基礎的な単語は十分に入っていると思うので、しっかりと言葉による意思疎通ができてきたらこどもちゃれんじEnglishしつつ、アウトプットできる何かを受けさせてみようかな?と思ってます😄
会話がしっかりできるようになったら、手元の教材を活かしつつ、オンライン英会話教室を受けさせてみようかな?と検討中です🙂
-
あんな
こどもチャレンジ娘は楽しそうにやってたので時期尚早だったかな?って思うこともあります😂
私も嫌がられない限り3~4歳になったらオンライン英会話はやらせたいです!😆- 5月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
WWKは中古でちょこっとだけ
DWEをフルセットで
こどもちゃれんじEnglishは数ヶ月だけ
購入してやっています😊
DWEの体験DVDが面白くないと感じたのであれば、かけ流しがしんどくなるかもしれないのであまりオススメ出来ないかもです💦
ただ、DWE使えば使うほど良さが分かってくるような教材なのでもったいない気もします😅
正直オールイングリッシュといっても、中身は全然違うと思いました。
WWKは英語に触れ合って楽しむ感じ、DWEは本当に英語が理解できるようになる内容だと思います。
ベネッセの作る教材は子供が喜んで真似をしやすい感じで、低年齢のうちは単語や挨拶などを真似するのはベネッセの教材の方が出やすいなと思いました。
もう少し話せるようになってくるとDWEの教材で学んだ言葉がどんどん溢れるように出てきました。
DWE難しくなってくる内容の方はストーリーがあったりして、大人の方も楽しめるかも?しれません。
大人と子供の感じ方ってやっぱり違うんだなって使っていて思ったりもします。
このいちいち面倒な作業子供は楽しいんだ!とか😂
長くなってすみませ💦
-
あんな
WWKとDwe両方されてる方の意見はとても貴重です!
レベルが高いという点でやはりDWEがいいのかなと思うんですが、私が好みでないのを我慢したとしてもお勉強が強くなって子供本人が英語そのものを嫌いになってしまったら100万がもったいないなと考えてしまいます💦捨ててもいいと思えるほど裕福ではないので😂
いずれオンライン英会話や海外長期滞在(英語圏に長年住んでたのでそれが可能)はさせてあげたいと思っているのでどちらにしろ多読や上記のアウトプットなど併用はする予定でいます。その前段階として基礎的なものをこういう教材で学べたらと考えているんですがWWKで基礎の文法とかって学べるんでしょうか??🤔Dweは学べますよね😊
基礎が対して学べないなら別にYOUTUBEや多読用絵本とかのままで何とかなるのかなー?と💦
良かったら率直なご意見頂けると嬉しいです!- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
WWKは単語とか英語の音と簡単なやりとりが身につくイメージ…でしょうか。
教材としてはとても楽しいんですけど、目指すところがネイティブの子と一緒に遊べるレベルなので、やはり英語に触れ合う止まりなのかなと。
ちゃんるーさんはYouTubeや多読用絵本で上手に工夫されている感じなので、そのまま飽きずに色々楽しむ!のもすごく良いと思います👏✨
英語音声に出来るアニメも沢山放送されていますし、CD付きの絵本も良いですよね!
DWEの教材個人的には本当におすすめなんですけど、ママがつまらないと毎回かけ流すのもストレス溜まりそうですし
買ってしまったがために子供に無理強いするパターンが親も子も最悪かなと思うので😅
やめといた方が良いかもですね💦
ちゃんるーさんのお家の場合は、今の感じで英語を続けて将来のためにお金を回すのがしっくりくる感じしますね❣️
色々調べられててイメージしっかり出来てるの凄いなって思います✨
英語いっぱい楽しみましょー☺️- 5月15日
-
あんな
英語力を第一に考えたのと娘と夫の反応からDWEをすること決めました😅
その上で最初に頂いたコメントを拝見したらすごくしっくりというかやっぱり良いかもって思えるようになりました‼️使えば使うほど良さが分かってくる…これを信じて?頑張ってみます🥰
夫もだめだったら無理にやらせなくていいとも言ってくれたので気軽にやってみます!- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
わあ!びっくりです❣️
DWEにされたんですね😆✨
しかもフルセット!最高ですね🌟
DWEは使うたびに納得するというか、子供が使って初めてこの機能良いじゃん!と気がついたりするので、どの教材も素晴らしいなと感じています。
最初はこれ要るのかな??みたいに感じる物もあるんですけど、売ったりしなくて良かったです😅
全ての教材遊び尽くすのは無理かな?っていうくらい仕掛けもたっぷりですし、大人が触ってみてもなかなか楽しいです☺️
うちは親の発音&耳も良くなりました!笑
DWEいっぱい楽しみましょー😆♪- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後5ヵ月からdweはじめました。
WWKは値段的には魅力的ですが、保証が無いので、二人目にも使おうと考えてるのもあり辞めました💦
dweの内容が楽しく無いと感じるなら掛け流すのが苦痛になるのかなと思います💦
私は基本的にdwe楽しい!って感じたので、 2年半やってますが続けられています😊
dweのお友達が何人か居ますが、dweと併用してミライコやってる子も居ます。正規だと高いのでメルカリとかで買うのがいいかなと思います😊
もう少し大きい子ですが、ORTの絵本とCD使って読みの練習してる子もいます。
ウチはグーミーズのDVDも見てます4000円くらいなので手軽に購入出来ますよ😊
ただ、dweに比べると発音が聞き取り辛いなーと感じました💡
-
あんな
確かにDWEの保証めっちゃ魅力的です🥰我が家は一人娘なので割安感が感じられなくて😭いたら確かに軍配があがるかもです!
まいさんが楽しいと思えてるの、長続きするポイントの一つですよね😊一緒に好きじゃないと子供の飽きも早そうで…
実はORTのライバル的な存在のCTP(多読用絵本)を今お試しで購入してかけ流ししていてこのままフルで買っちゃうかwwkまたはdweを買うかとかも迷ってて😅
DWEと併用してるということはORTだけでは基礎まで学べない感じなんですかね😭- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
メインはdweだけど、dweの絵本って長いので、子供でも読み切れるORTがオススメ!って感じです😊
会員しか見れないdweのサイトでもORTオススメされてて、購入もできます。
他にもdweはフォニックスが無いですが、そのサイトでフォニックスのおすすめ教材とかも購入できます。これはdweが作ってるものでは無くて市販でも買えるやつです😊
WWKはフォニックスがあるからdwe辞めるって方も居ますけどね😅今はYouTubeでもフォニックスくらいならいくらでも学べますしね💡
私はWWKお試しDVDしか見たこと無いので分からないですが、dweはアウトプットができる仕組みが多くて、 本当に良く出来てるなーって最近凄く感じます。- 5月14日
-
あんな
DWEの絵本って長めなんですね😳会員専用サイトでORTが勧められているのも知らなかったのでめちゃくちゃ有益な情報です‼️ありがとうございます🥺
フォニックスは私も別でいくらでもできるって知ってるのでWWKのフォニックスについては特に検討材料に入ってません😌
DWEのアウトプットってTAとイベントだと思うんですが、イベントは行きづらいし今はコロナだからオンラインになってましたっけ??TAもそんなにアウトプットとして充分と言えるほど回数(時間)はあるんでしょうか??🤔- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
イベントやテレフォンイングリッシュしなくてもアウトプット出来るって言いたかったです。
例えばトークアロングカードでは裏面が質問→答える時間→回答って感じで流れるんですが、最近はセンテンスでバンバン答えるようになったんです。答え方が分からなくてもすぐに回答が流れるのでそれをリピートして言えてます。先生とお話しするだけがアウトプットではないです。
同じようにタッチペンのゲーム機能を使ってアウトプットもしてます😊
ちなみにコロナになってからオンラインでのイベントが増えて家に居ながら月に4回参加できます。うちはイベント自体殆ど行った事なかったので、オンラインで参加できて私はこちらの方が良かったです✨
週1でのテレフォンイングリッシュ
月2回キャストビデオ
月2回GGL
全部無料で参加できます。
あとは会員専用サイトで週1でLive Videoもやっていて、それにリアルタイムで参加出来なくても1週間は動画が見れるようになってます。
後半は工作したりする時間があるので、楽しいですよ〜😊
息子は結構好きでよく見てます💡- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにLive Videoはこんな感じで工作に必要な物を事前に教えてくれます😊
まだ年齢的に工作出来なくても日常で使えるフレーズも沢山出てくるし、DVD以外の内容なので刺激になるなーと思います✨- 5月14日
-
あんな
すみません下にコメントしてしまいました💦
- 5月17日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
私も面白いとは思いませんでした😂笑
でも、中古でプレイアロングやってますが、1ヶ月もすれば慣れますよ✨
お金に余裕があればdweはよくできた教材だなと思います✨
私は英語以外にもお金使いたいので、ctpを買って使っていて、ラズキッズ読んだり、あとはortを図書館で借りてきたり。
息子が絵本好きなので多読してます💡
-
あんな
CTP使われてるんですね!なかなか使用されてる方のお話を聞くことができないのでいろいろ教えて欲しいです💦
今お試しやってて私はもう完璧に完コピして頭から離れないくらいになってるんですが、肝心の娘は絵本の読み聞かせをしても全く聞いてくれなくて困ってます…😓
実はCTPをメインにかけ流して、後はYou Tubeと私の話しかけでいけないかなーと思ってるんですが、これじゃ基礎的な文法とか足りないと思いますか??CTPはあくまでもサブ的なものですかね?🥺- 5月14日
![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんな
DWEに決めました!その上でアウトプットに関して知れてよかったでせ!トークアロングカードとタッチペンは必須だな〜って思えたのでフルセットで‼️めちゃくちゃ参考になりました🥰
コロナのおかげでイベント行かずに家でアウトプット体験できるのは助かりますね。
でもそのイベント代わりのオンラインは有料なんでしょうか??無料でもいろいろありそうなので参加しやすくて良きです😆
live videoは知らなかったので興味あります!スタートしたら調べてみます‼️
あんな
わー一緒ですね💦私も物足りなく感じてしまって😓本人は楽しそうだったんですけどね😓
もう最終ステージまで終わってるんですね!何歳で初めてどれくらい続けてらっしゃるのでしょうか??