※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ko
産婦人科・小児科

赤ちゃんがミニカーのゴムを誤飲。大きな病院に連絡すべきか、様子見でいいか。特に苦しそうな様子はなく元気に遊んでいる。

もうすぐ一歳の赤ちゃんです。

私の不注意で、ミニカーのタイヤのゴムを誤飲してしまいました。(写真載せます)

ミニカーで遊んでいたところ、恐らくかじってタイヤのゴムの部分が取れて飲み込んでしまったんだと思います…
大きさは1cmくらいです。

かかりつけの病院は今日休みなのですが、大きな病院などに連絡して行った方がいいのでしょうか?
それとも様子見でいいのでしょうか。

ネットで調べてますが、特に苦しそうな様子はなく、今も元気に遊んでいます。

コメント

ありさ

詰まってそうでなければそのままウンチで出てくると思うので様子見かと思います😅
病院に行っても多分処置も出来ないと思うので💦

  • ko

    ko

    ありがとうございます!
    気を付けていたつもりだったのに…反省です。
    今、朝寝してしまったので起きてまた様子を見てみます😢

    • 5月14日
  • ありさ

    ありさ

    何でも口に入れる時期だし、おもちゃも外れないだろうと思ってても意外と壊れたりするんですよね😅
    うちの子もしょっちゅう紙とか砂とか食べちゃってます😅

    • 5月14日
  • ko

    ko

    そうですね…試しに片方のタイヤのゴム外そうとするんですけど、全然外れなくて…
    どんな力で噛んだんだろうと不思議です😢
    うちも絵本とか噛んじゃいます💦ハッキリした固形物は今回が初めてで、パニックになりました。
    本当に目が離せないです💦

    • 5月14日
mama

息子がもっと大きいものを誤飲してしまい、総合病院の緊急外来に行きましたが、喉のあたりで引っかかってなければだいたいのものは💩から出てくるから様子見ようと言われました。一応レントゲンも撮ってもらいましたが、プラスチックだったので写らず...💦無事に2日後に💩から出てきました!苦しがっている様子がなければ少し様子見でもいいかもしれないですね😣

  • ko

    ko

    具体的に教えてくださり、ありがとうございます😢
    息子さん、何もなくてよかったです!
    今起きたので、見てますが唇も顔色もいいし、元気にお水も飲んでるので詰まってはないのかな…という印象です。。
    本当に気を付けないとですね😢
    ありがとうございます✨

    • 5月14日
ko

回答ありがとうございました😭
先程無事に💩と一緒に出てきました✨
以後気を付けたいと思います!