
妊娠が発覚し、仕事を辞めて家でゆっくり過ごす予定です。来週から仕事だけど、いつ報告するのがベストでしょうか?
ヤクルトレディをして1年が経ちました。
避妊してたのに3人目の妊娠が発覚し、話し合いの結果仕事を辞めて上の子は幼稚園継続、下の子と家でゆっくり妊婦生活を送る方向で考えています。
フライング検査したので今で3週目ぐらいだと思うので病院にはまだ行ってないのですが来週月曜日から普通に仕事です。
今週は妊娠してるかもなぁと思いつつ出勤してましたが……いつ報告するのがベストでしょうか?
来週から雨、荷物も重いし体の事考えるなら早めの方がいいですよね?💦
- 🐤二男一女mama🐤(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

3姉妹mama♡
私も今回妊娠を機に退職しました。
退職するのであれば、早い方がいいと思ったので心拍確認後に報告しました!

ままり
避妊してても妊娠することはありますよね。
でも!おめでとうございます😌✨
仕事を辞めるなら胎嚢と心拍が確認できてから伝えた方が良いかな?と思います😌
-
🐤二男一女mama🐤
ありがとうございます!妊娠自体3回目やのに久しぶりな感じがして忘れてました😂ありがとうございます!- 5月14日
🐤二男一女mama🐤
心拍確認後ですね!私もそれぐらいを目安にしてみます😭
ちなみに。。どんな感じで伝えましたか?💦
3姉妹mama♡
3人目を授かりまして、
急な話で申し訳ありませんが色々話し合った結果3月末で
退職させていただきたいです。みたいなことを退職する1ヶ月前に言った記憶があります😅
🐤二男一女mama🐤
なるほどですね……!
無事に心拍確認できることを願って退職の際、参考にさせてもらいますm(*_ _)m