※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しっぽ
ココロ・悩み

童謡が苦手で、トランスやテクノが好き。童謡のテンポに合わずイライラ。中毒性のある童謡を探して楽しみたい。

童謡が苦手な方っていますか?元々トランスやテクノ、EDMが好きでガンガン聴いてました。

子供と手遊び教室にも参加したのですが、どうもテンポが合わず、ほわわぁ~とした優しい空間についていけませんでした(T_T)

家で自由にトランス聴きながらピョンピョン跳ねてます…ゴリゴリな音楽聴くと体が反応します!
一応、童謡のCDはあるのですが、聴くとテンポが気になってイライラ(´д`|||)

何か中毒性のある童謡ってありますか?
楽しみたいです(/ー ̄;)

コメント

かぼちゃ

チェッチェッコリはどうですか?ガーナの民謡です。意味不明ですが頭にのこります^_^;

  • しっぽ

    しっぽ

    コメントありがとうございます。
    確かに!耳に残りますねー(*^^*)

    • 9月5日
yoccoi

わたしはトランスとかではないですが、ROCK派です^ ^♡
胎教も勿論ゴリゴリロックでした\(^o^)/

わたしも童謡の独特の雰囲気?がちょっと苦手というか、馴染まなくて旦那に『こどもじゃす』のCDを勧められました。
内容は童謡なんですが、アレンジもされてるのでなかなかお洒落ですよ^ ^

  • しっぽ

    しっぽ

    コメントありがとうございます。
    ロックですか!確かにノリが違いますよねー!
    アレンジされてる童謡があるんですね。面白そうなので聴いてみます(о´∀`о)

    • 9月5日